活動の再開と独立
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 14:56 UTC 版)
2020年7月7日、長期の沈黙を破り、Twitterの公式アカウントにてアズマリム本人が活動再開を報告。2019年12月9日から全てのアカウントにログインができない状態であり、現在まで弁護士の協力のもと諸問題の解決に取り組んできたことが明かされた。その結果、本人に権利が移譲され、個人で活動できるようになったことを発表。同時に、運営が移管したとされていた株式会社Chiseyからも、活動再開と本人へのプロジェクト移行についての報告がされた。なお、CyberVに関しては同年6月30日に解散している。 その後、報酬の未払いについては支払われる形で解決、権利関係の移行についても円満な解決に至っていることが発表されている。また、誹謗中傷、事実と異なる情報発信、関係者を名乗る行為、及び自身や第三者の名誉を損なう事に繋がる情報発信(ニュースサイト等での記事化も含む)は控えてほしい旨や、状況の報告が特定の法人や個人を糾弾する趣旨ではない旨の発信も行っている。未払い問題に関しては、同じように苦しむ人が減ってほしいとの思いから、相談先等を自身の経験をもとに解説した動画を投稿している。
※この「活動の再開と独立」の解説は、「アズマリム」の解説の一部です。
「活動の再開と独立」を含む「アズマリム」の記事については、「アズマリム」の概要を参照ください。
- 活動の再開と独立のページへのリンク