池田温泉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 池田温泉の意味・解説 

池田温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 23:44 UTC 版)

池田温泉
温泉情報
所在地 岐阜県揖斐郡池田町
交通 詳しくはアクセスの項を参照のこと
泉質 炭酸水素塩泉(ナトリウム
泉温(摂氏 31.6 °C
pH 8.8
液性の分類 アルカリ性
浸透圧の分類 低張性
外部リンク 池田温泉
テンプレートを表示
池田温泉新館

池田温泉(いけだおんせん)は、岐阜県揖斐郡池田町片山(旧国美濃国)にある温泉

泉質

  • ナトリウム炭酸水素塩泉(低張性アルカリ性単純温泉)-2018年平成30年)8月に実施された再検査により、純重曹温泉、すなわち、成分中に重曹以外の成分を殆ど含んでいない温泉であること が判明した。[1]
    • 上記の検査結果:pH8.8、919.7mgの成分が、温泉水1kg中に含有する。
    • ヌルヌルとした肌触りが特徴である。
  • 源泉温度:31.6°C
  • 飲用はできない。

温泉施設

池田山山麓に公営の宿泊施設 「池田温泉本館」と「池田温泉新館」が存在する。

また、岐阜県道53号岐阜関ヶ原線を挟んで道の駅池田温泉が隣接しており、野菜や特産品のショッピング施設や足湯などがある。

歴史

池田町がふるさと創生基金を活用して1995年(平成7年)温泉の掘削に成功。1996年(平成8年)11月18日に温泉を利用した温泉施設「グリーンセラ池田温泉」を開業した。開業初年度から町の想定をはるかに上回る利用者を集めた。2002年(平成14年)9月6日には入館者が200万人を突破。その年々増える利用者に対応するため2003年(平成15年)3月1日には隣接地に洋室4、和室1と小規模ながら宿泊施設も備えた新館をオープンした。2006年(平成18年)には入館者数400万人となった。2011年(平成23年)7月24日には隣接地に道の駅池田温泉が開業した。

新館の飲食店、宿泊施設(2、3階に該当)は2019年(平成31年)から民間に委託されていたが、2025年7月末に閉業した[2]

アクセス

鉄道
JR東海道本線 大垣駅乗換、養老鉄道養老線 池野駅からタクシーで約10分。
バス
JR東海道本線垂井駅または養老鉄道養老線池野駅より池田温泉福祉バス「池田温泉本館」「池田温泉新館」バス停下車
養老鉄道養老線北池野駅池野駅より池田町コミュニティバス「池田温泉本館」「池田温泉新館」バス停下車
自家用車
名神高速道路 大垣ICまたは関ヶ原IC[3]より約40分。

その他

  • 源泉(井戸元)は本館の西側(屋外)にある。
  • 2010年(平成22年)11月21日16:45頃、温泉施設(新館)の天井石膏ボードが真下の湯船に落下、2名の怪我人が出た。
  • 2010年(平成22年)11月22日~27日まで一時新館の営業を停止し、11月28日より営業を再開した。

池田町内の温泉

池田温泉の「池田温泉本館」と「池田温泉新館」以外にもある。

  • 湯元 湯華の郷 - 天然温泉で、ナトリウム - 炭酸水素塩温泉[4]
  • 池田さくらの湯 - 温泉スタンド[5]

脚注

  1. ^ 2022年令和4年)5月、『池田温泉:しっとり つるすべ 美肌の湯 天然温泉 西美濃広域マップ付き』(池田町(岐阜県)、池田温泉 新館・池田温泉 本館)
  2. ^ 【スクープ】岐阜県の名所・池田温泉の人気旅館が突然の閉鎖 町が運営委託した事業者が“夜逃げ”していた! 町長からは228万円の督促状、従業員が告発する「オーナーの計画」 給料も未払いに”. NEWSポストセブン. ビジネス. 小学館 (2025年8月2日). 2025年8月3日閲覧。
  3. ^ なお、関ヶ原ICより当施設に向かう場合、施設の前を通る県道53号は国道21号関ヶ原バイパスとのみ接続しているため、関ヶ原バイパスに向かう必要がある。
  4. ^ 天然温泉 湯元 湯華の郷[ゆげのさと]”. 天然温泉 湯元 湯華の郷[ゆげのさと]. 2024年8月18日閲覧。
  5. ^ 池田さくらの湯【SPA建設株式会社(おんせん本舗)】東海エリアに温泉配達”. 温泉スタンド|池田さくらの湯【SPA建設株式会社(おんせん本舗)】. 2024年8月18日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池田温泉」の関連用語

池田温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池田温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池田温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS