水戸ラッシュ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/03/08 14:46 UTC 版)
「CRA羽根ぱちんこ水戸黄門」の記事における「水戸ラッシュ」の解説
大当たりラウンド終了後、京楽のロゴが表示される際に、画面左から京楽マークが転がって来ずに水戸黄門の印籠マークが転がってくれば、水戸ラッシュに突入する。水戸ラッシュ中は、盤面中央下の電チュー付きチャッカーの開放率がアップするため、持ち球を減らさずに次回の大当たりを引くチャンスとなる。水戸ラッシュの継続率は84%(メーカー発表値)。 八弁衛・お銀・弥七・光圀ボーナス出現は、ラウンド数に関わらず次回の水戸ラッシュ継続確定となる。ボーナスが継続すると、黄門様一行の世直しの旅が進んでいく。訪れた土地によって、羽根開放時のセリフや背景が変化する。 水戸ラッシュ中、前回ボーナスから100回転以内にV入賞またはリーチ演出による大当りが引けなかった場合、また後述する悪代官ボーナスを引いてしまうと水戸ラッシュ終了となる。 悪代官ボーナス(16R大当り) 水戸ラッシュ中に、V入賞後に悪代官ボーナス (16R) を引いてしまうと水戸ラッシュ終了となる。悪代官ボーナス中に、貢ぎ物の中からご老公一行が登場すれば水戸ラッシュ継続確定となる。越後屋の貢ぎ物の中身、画面内の文字(密談中<悪巧み中<悪巧み(ハートマーク)中<超悪巧み中)で水戸ラッシュ復活継続の期待度が変化する。
※この「水戸ラッシュ」の解説は、「CRA羽根ぱちんこ水戸黄門」の解説の一部です。
「水戸ラッシュ」を含む「CRA羽根ぱちんこ水戸黄門」の記事については、「CRA羽根ぱちんこ水戸黄門」の概要を参照ください。
- 水戸ラッシュのページへのリンク