気象情報コーナー担当
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 09:59 UTC 版)
「ミックスパイください」の記事における「気象情報コーナー担当」の解説
以下は、エンディング前のパートで毎回行われていた気象情報コーナーの担当者である。初代担当者の今泉圭子と最終担当者の多森成子を除き、全て一般からの応募者の中から選ばれていた。また、番組内でもお天気お姉さん募集の告知が行われていた。前任の近藤がいわゆるできちゃった結婚で突然番組を引退することになり、再度一般からの応募者を募る余裕が無かったため、急遽プロのナレーターの卵である多森に決まったという。気象情報コーナーは原則、当日の中継コーナー(後述)と同じ場所から伝えていた。 今泉佳子 - 1990年10月から1993年3月まで(初期半年の担当者は不明)の初代担当者。愛称「ケティー」。 川合久美子 - 1993年3月から1994年9月までの2代目担当者。愛称「久美ちゃん」。 梅村ゆかり - 1994年10月から1996年9月までの3代目担当者。愛称「梅ちゃん」。 近藤麻紀 - 1996年9月から1998年3月までの4代目担当者。愛称「麻紀ちゃん」。 多森成子 - 1998年3月から番組終了までの5代目担当者。愛称「たもちゃん」。後に気象予報士として活動するようになる。なお、この番組に出演していた当時はまだ、歴代の担当者たちと同様に、気象予報士の資格は有していなかった。 ほか
※この「気象情報コーナー担当」の解説は、「ミックスパイください」の解説の一部です。
「気象情報コーナー担当」を含む「ミックスパイください」の記事については、「ミックスパイください」の概要を参照ください。
- 気象情報コーナー担当のページへのリンク