殺虫剤を用いた方法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 06:40 UTC 版)
「アルゼンチンアリ」の記事における「殺虫剤を用いた方法」の解説
虫そのものに対してではなく、巣に向かって殺虫剤を吹き付けるのがコツである。壁の隙間や割れ目など、アリが潜んでいると思われる場所にはノズルを用いてその内部に直接噴射する。またアリに対する忌避成分を含んだ噴霧型殺虫剤を窓枠や家の周囲などに吹き付けておくことで、アリの侵入を防ぐことができる。本種は雨天時に雨を避けるため人家に侵入する性質があるので、雨天前にするのが効果的である。ただし英語版 Wikipedia には、殺虫剤は女王に産卵を促し、問題をさらに悪化させるだけだとの記述がある。 また粉末型の殺虫剤も同様の使い方ができる。粉末型はアリを殺すことはないのだが、接触するとアリはこれを避けるので家屋への侵入の防除に役立つ。
※この「殺虫剤を用いた方法」の解説は、「アルゼンチンアリ」の解説の一部です。
「殺虫剤を用いた方法」を含む「アルゼンチンアリ」の記事については、「アルゼンチンアリ」の概要を参照ください。
- 殺虫剤を用いた方法のページへのリンク