死後の保障
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 17:15 UTC 版)
孫叔敖は死の直前に息子(甥とも)の蔿子馮を招いて「王は私が死んだ後に多くの領地を贐としてくださるだろうが、寝丘(楚の最も痩せた土地)のみを受け取るように」と言い残してこの世を去った。果たして生前の孫叔敖の功績に対して多くの恩賞が授けられたが、蔿子馮は寝丘のみを拝領した。なお、蔿子馮もまた、後に令尹として名を馳せた。 のちに楚が乱れたとき、寝丘はあまりにも土地が痩せていたために誰からも羨ましがられることがなく孫叔敖の一族は常に政争の外にいた。また楚が呉に攻められて滅亡寸前になったときも、寝丘は土地の名前が不吉であったために呉軍の侵略を受けることがなかった。そのため孫叔敖の子孫は大いに栄え、後世に孫氏と称したという。
※この「死後の保障」の解説は、「孫叔敖」の解説の一部です。
「死後の保障」を含む「孫叔敖」の記事については、「孫叔敖」の概要を参照ください。
- 死後の保障のページへのリンク