武蔵野警察署とは? わかりやすく解説

武蔵野警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/17 14:13 UTC 版)

警視庁武蔵野警察署
都道府県警察 警視庁
管轄区域 武蔵野市
課数 7
交番数 9
駐在所数 4
所在地 180-0006
東京都武蔵野市中町二丁目1番2号
位置 北緯35度42分21.7秒 東経139度33分39.2秒 / 北緯35.706028度 東経139.560889度 / 35.706028; 139.560889座標: 北緯35度42分21.7秒 東経139度33分39.2秒 / 北緯35.706028度 東経139.560889度 / 35.706028; 139.560889
外部リンク 武蔵野警察署
テンプレートを表示

武蔵野警察署(むさしのけいさつしょ)は、警視庁が管轄する警察署の一つである。第八方面本部所属。

署員数約310名。識別章所属表示はUK。

所在地

管轄区域

  • 武蔵野市一円

沿革

組織

交番

  • 吉祥寺駅西口交番(武蔵野市御殿山1-1-2)
  • 吉祥寺駅東口交番(武蔵野市吉祥寺南町2-1-4)
  • 南町交番(武蔵野市吉祥寺南町3-32-4)
  • 八幡宮西交番(武蔵野市吉祥寺本町2-15-19)
  • 三鷹駅北口交番(武蔵野市中町1-14-2)
  • 緑町交番(武蔵野市吉祥寺北町5-11-30)
  • 八幡町交番(武蔵野市八幡町4-1-6)
  • 武蔵境駅南口交番(武蔵野市境南町2-2-1)
  • 桜堤交番(武蔵野市桜堤2-1-18)

駐在所

  • 東町駐在所(武蔵野市吉祥寺東町2-33-22)
  • 稲荷前駐在所(武蔵野市吉祥寺東町4-7-30)
  • 三谷通駐在所(武蔵野市西久保2-13-8)
  • 関前駐在所(武蔵野市関前5-15-16)

地域安全センター

  • 本町地域安全センター(武蔵野市吉祥寺本町4-31-5)2007年4月1日に本町四丁目交番から転換。
  • 西久保地域安全センター(武蔵野市西久保3-8-10)2007年4月1日に西久保交番から転換。

参考文献

  • 『武蔵野を守って三十一年(武蔵野警察小史)』武蔵野警察署、1978年。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武蔵野警察署」の関連用語

武蔵野警察署のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武蔵野警察署のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武蔵野警察署 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS