武器換装
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 08:39 UTC 版)
「スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION」の記事における「武器換装」の解説
本作ではユニットの武装が「固定武装」(R-1の場合、T-Linkナックルなど)と「換装可能な武器」(G・リボルヴァーなど)に分かれており、後者は取り外して他の機体に装備することが可能。換装可能武器の搭載量を表すパラメータとして「Wゲージ」が設定されている。特機系やサイバスターは機体のWゲージがゼロであるため固定武装しか使用できないが、パーソナルトルーパーやアーマードモジュールはWゲージの範囲内で換装可能武器を任意に選べる。また修理や補給の機能も武器換装で修理装置・補給装置を装備することで得られるので、Wゲージが残っていればどのユニットでも修理・補給担当になれる(戦闘機や戦艦にも修理・補給装置を搭載可能)。このシステムにより様々なユニットが剣や銃を持つことになるため、切り払い防御などの要素は本作では省かれた。武器の改造も固定装備・換装可能武器とも個別式になっている。
※この「武器換装」の解説は、「スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION」の解説の一部です。
「武器換装」を含む「スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION」の記事については、「スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION」の概要を参照ください。
- 武器換装のページへのリンク