欧州民主党
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 04:15 UTC 版)
| 欧州民主党 英: European Democratic Party 独: Europäische Demokratische Partei 仏: Parti démocrate européen 伊: Partito democratico europeo 西: Partido Demócrata Europeo 希: Ευρωπαϊκό Δημοκρατικό Κόμμα (Evropaïkó Dhimokratikó Kómma) |
|
|---|---|
| |
|
| 党首 | フランソワ・バイル |
| 成立年月日 | 2004年12月9日 |
| 本部所在地 | ブリュッセル |
| 欧州連合議席数 |
10 / 720 (1%)
|
| 政治的思想・立場 | 中道 社会自由主義 キリスト教民主主義 親欧州主義 |
| シンボル | オレンジ、青 |
| 公式サイト | The European Democratic Party - Website of the European Democrats |
欧州民主党(おうしゅうみんしゅとう、英語:European Democratic Party、略称:EDP、フランス語:Parti démocrate européen、略称:PDE)は、ヨーロッパにおける中道主義、欧州統合推進派による欧州規模の政党。
2004年4月16日に創立され、同年12月9日にブリュッセルで正式に発足した。党の共同議長にはフランソワ・バイル(フランス)とフランチェスコ・ルテッリ(イタリア)が選出された。
欧州民主党設立の背景には、欧州各国に台頭してきた欧州懐疑主義の存在がある。欧州懐疑派に対抗して、中道の欧州統合推進派は勢力結集に動いた。こうして新しい中道派の多国籍ブロックとして欧州民主党が結成され、欧州人民党からも加盟していた一部の中道諸政党が移籍した。
欧州統合推進と並んで、欧州民主党のもうひとつの政治的原則が社会改良主義(reformism)である。事実上、欧州民主党は中道改革派の政党であり、社会主義的キリスト者や社会民主主義者とは相反する。
党創設者のひとり、フランソワ・バイルは、党のイメージについてアメリカ民主党を例に保守党でも社会民主主義政党でもない中道政党を意識している。
参加政党
| 所在国・地域 | 政党名 |
|---|---|
| フリッツのリスト | |
| バスク民族主義党 | |
| レザンガジェ | |
| 人民党・改革主義者 | |
| 市民プラットフォーム | |
| SEN 21 | |
| 民主運動 | |
| 自由な有権者 | |
| 中道連合 | |
| 新たなスタート | |
| イタリア・ヴィヴァ | |
| イタリアはそこにある | |
| 新時代・統一人民 | |
| 50プラス | |
| 民主同盟 | |
| 人民のために、ともに | |
| 未来の共和国 | |
| スロベニア年金生活者民主党 | |
| カナリア連合 | |
| ガリシアへの献身 | |
| 欧州青年民主党 |
欧州自由民主改革党との協力
2004年7月14日欧州議会内の自由主義政党会派である、欧州自由民主改革党の党大会がブリュッセルを会場に開催された。会議では欧州自由民主改革党と欧州自由民主同盟が相互に推薦・支持することが決定された。現在、両党は欧州議会内で統一会派をつくり活動している。
外部リンク
- 欧州民主党のページへのリンク