梟月党
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/22 03:18 UTC 版)
攘夷思想を持つ侍の集団。開国後の異人の横暴をやめさせるために結党し、「護剣卿」が現れるのを待っていた。 東堂 景俊(とうどう けいしゅん) 梟月党の党首。武家の生まれで翠の兄。25歳。生真面目で挑発に乗りやすい。 仙流院 義敦(せんりゅういん よしあつ) 明るく子供っぽく話しやすい30歳。勘が鋭い。 井守(いかみ) 鍛えられた筋肉にまかせて素手で戦う。頑固な性格。25歳。 天助(てんすけ) 右目を前髪で隠している無口な男。鎖の付いた小太刀で戦う。 良(りょう) 白い肌と薄い色の眼をした少女。異人との間に生まれ、いじめを受けていた。雪の中、満身創痍な所に梟月党と会い、その後同行し戦う。鍵付きの大きな面で顔を隠し、面から髭のように長い白髪が出ていたため「虚無僧のじーさん」と呼ばれていた。笛状の武器を使う。 東堂 翠(とうどう すい) 景俊の妹。景俊不在の際に目の前で両親を殺され言葉を喋る事ができなくなった。
※この「梟月党」の解説は、「群青ソード」の解説の一部です。
「梟月党」を含む「群青ソード」の記事については、「群青ソード」の概要を参照ください。
- 梟月党のページへのリンク