桜川村 (茨城県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/23 14:45 UTC 版)
さくらがわむら 桜川村 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
| |||||
廃止日 | 2005年3月22日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 江戸崎町、新利根町、東町、桜川村 → 稲敷市 | ||||
現在の自治体 | 稲敷市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 |
![]() | ||||
地方 | 関東地方 | ||||
都道府県 | 茨城県 | ||||
郡 | 稲敷郡 | ||||
市町村コード | 08448-4 | ||||
面積 |
34.11 km2 (境界未定部分あり) | ||||
総人口 |
7,075人 (推計人口、2005年3月1日) | ||||
隣接自治体 | 江戸崎町、東町 | ||||
村の木 | 桜 | ||||
村の花 | つつじ | ||||
桜川村役場 | |||||
所在地 |
〒300-0692 茨城県稲敷郡桜川村大字須賀津208 | ||||
外部リンク | 桜川村 (Internet Archive) | ||||
座標 | 北緯35度58分03秒 東経140度24分34秒 / 北緯35.96744度 東経140.4095度座標: 北緯35度58分03秒 東経140度24分34秒 / 北緯35.96744度 東経140.4095度 | ||||
| |||||
特記事項 | 面積に霞ヶ浦は含んでいない。 | ||||
ウィキプロジェクト |
桜川村(さくらがわむら)は、茨城県稲敷郡にかつて存在した村である。合併により現在は稲敷市の桜川地区となっている。
茨城ゴールデンゴールズの本拠地として知られるほか、低湿地帯を利用したレンコンも有名。
同じ茨城県の河川に桜川があるが当村はそれと関係なく、その流域にある現在の桜川市とも全く関係ない。
地理
隣接していた自治体
歴史
沿革
- 1953年(昭和28年)5月18日 - 国道125号が制定。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 古渡村と浮島村が合併し桜川村が発足。
- 1956年(昭和31年)9月30日 - 阿波村は桜川村に編入。
- 2005年(平成17年)3月22日 - 桜川村は江戸崎町・新利根町・東町とともに合併し稲敷市が発足。桜川村は消滅。
行政区域変遷
- 変遷の年表
桜川村村域の変遷(年表) | ||
---|---|---|
年 | 月日 | 現桜川村村域に関連する行政区域変遷 |
1889年(明治22年) | 4月1日 | 町村制施行により、以下の村が発足[1][2]。 |
1896年(明治29年) | 4月1日 | 河内郡と信太郡が合併し稲敷郡が発足。 |
1955年(昭和30年) | 4月1日 | 古渡村と浮島村が合併し桜川村が発足。 |
1956年(昭和31年) | 9月30日 |
|
1973年(昭和48年) |
| |
1978年(昭和53年) | 桜川村の一部(神宮寺の一部)は東村に編入。 | |
2005年(平成17年) | 3月22日 | 桜川村は江戸崎町・新利根町・東町とともに合併し稲敷市が発足。桜川村は消滅。 |
- 変遷表
桜川村村域の変遷表(※細かな境界の変遷は省略) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1868年 以前 |
明治22年 4月1日 |
明治22年 - 昭和19年 | 昭和20年 - 昭和64年] | 平成元年 - 現在 | 現在 | |||
信太郡 | 浮島村 | 浮島村 | 明治29年4月1日 稲敷郡発足 |
浮島村' | 昭和30年4月1日 桜川村 |
平成17年3月22日 稲敷市 |
稲敷市 | |
河内郡 | 古渡村 | 古渡村 | 古渡村 | |||||
柏木古渡村 | ||||||||
柏木村 | ||||||||
堀之内村 | ||||||||
羽生村 | ||||||||
岡飯出村 | ||||||||
飯出村 | ||||||||
三次村 | ||||||||
上馬渡村 | ||||||||
下馬渡村 | ||||||||
阿波村 | 阿波村 | 阿波村 | 昭和31年9月30日 桜川村に編入 | |||||
神宮寺村 | ||||||||
甘田村 | ||||||||
四箇村 | ||||||||
南山来村 | ||||||||
須賀津村 |
地域
教育
- 中学校
- 桜川村立桜川中学校
- 小学校
- 桜川村立古渡小学校
- 桜川村立阿波小学校
- 桜川村立浮島小学校
交通
道路
脚注
- ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 8 茨城県』、角川書店、1983年 ISBN 4040010809より
- ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 12 千葉県』、角川書店、1984年 ISBN 4040011201より
関連項目
外部リンク
- 桜川村ホームページ(2005/03/07アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- 江戸崎町・新利根町・桜川村・東町合併協議会
「桜川村 (茨城県)」の例文・使い方・用例・文例
- 桜川村_(茨城県)のページへのリンク