桐生市議会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 05:07 UTC 版)
| 桐生市議会 | |
|---|---|
|  | |
| 種類 | |
| 種類 | |
| 役職 | |
| 
       議長
       | 
       人見武男(一心会)
       | 
| 
       副議長
       | 
       山之内肇(公明クラブ)
       | 
| 構成 | |
| 定数 | 22 | 
| 
       院内勢力
       | 
         一心会(6)
       
         そうぞう未来(5)
       
         日本共産党議員団(2)
       
         公明クラブ(2)
       
         政策研究会(2)
       
         クラブ21(2)
       
         無会派(3)
       | 
| 選挙 | |
| 大選挙区制 | |
| 
       前回選挙
       | 2023年4月23日 | 
| 議事堂 | |
| 群馬県桐生市織姫町1番1号 | |
| ウェブサイト | |
| 桐生市議会 | |
桐生市議会(きりゅうしぎかい)は、群馬県桐生市に設置されている地方議会である。
概要
- 定数:22人[1]
- 任期:2023年(令和元年)5月2日 - 2027年(令和5年)5月1日
- 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制(単記非移譲式)
- 議長:人見武男(一心会)
- 副議長:山之内肇(公明クラブ)
施設
桐生市議会は桐生市役所本館に隣接する議場棟にあり、1階に議長室・副議長室・議員控室・応接室・議会事務局、2・3階に正庁・議場・記者席・傍聴席がある。
運営
会期
桐生市議会の定例会は、原則として毎年3月・6月・9月・12月に招集され、その他にも必要に応じて臨時会が開催される。
きもの議会
桐生市の繊維産業の振興等に寄与することを目的として制定された繊維産業応援条例に基づき、第1回定例会期中にきもの議会が開催される。市長・市幹部職員・市議会議員が和服を着て議会に臨む。
委員会
常任委員会
| 委員会名 | 定数 | 正副委員長・委員名 | 
|---|---|---|
| 総務委員会 | 8 | 委員長:石渡宏明 副委員長:歌代公司 委員:関口直久、北川久人、辻正男、新井達夫、佐藤光好、河原井始 | 
| 経済建設委員会 | 7 | 委員長:久保田裕一 副委員長:小島強 委員:飯島英規、丹羽孝志、人見武男、岡部純朗、福島賢一 | 
| 教育民生委員会 | 7 | 委員長:園田基博 副委員長:工藤英人 委員:渡辺恒、近藤芽衣、田島忠一、山之内肇、周藤雅彦 | 
(2023年(令和5年)6月14日現在)
議会運営委員会
| 委員会名 | 定数 | 正副委員長・委員名 | 
|---|---|---|
| 議会運営委員会 | 8 | 委員長:辻正男 副委員長:石渡宏明 委員:渡辺恒、北川久人、久保田裕一、丹羽孝志、佐藤光好、河原井始 | 
(2023年(令和5年)6月14日現在)
特別委員会
| 委員会名 | 定数 | 正副委員長・委員名 | 
|---|---|---|
| 水質調査特別委員会 | 7 | 委員長:工藤英人 副委員長:小島強 委員:渡辺恒、山之内肇、辻正男、岡部純朗、河原井始 | 
| 議会改革調査特別委員会 | 7 | 委員長:近藤芽衣 副委員長:園田基博 委員:飯島英規、歌代公司、北川久人、田島忠一、佐藤光好 | 
| 公共施設のあり方等調査特別委員会 | 8 | 委員長:福島賢一 副委員長:丹羽孝志 委員:石渡宏明、関口直久、久保田裕一、人見武男、新井達夫、周藤雅彦 | 
(2023年(令和5年)6月14日現在)
会派
| 会派名 | 議席数 | 議員名 | 女性議員数 | 女性議員の比率(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 一心会 | 6 | 小島強、石渡宏明、工藤英人、園田基博、北川久人、人見武男 | 0 | 0 | 
| そうぞう未来 | 5 | 久保田裕一、近藤芽衣、辻正男、新井達夫、岡部純朗 | 1 | 16.67 | 
| 日本共産党議員団 | 2 | 渡辺恒、関口直久 | 0 | 0 | 
| 公明クラブ | 2 | 丹羽孝志、山之内肇 | 0 | 0 | 
| 政策研究会 | 2 | 福島賢一、佐藤光好 | 0 | 0 | 
| クラブ21 | 2 | 河原井始、周藤雅彦 | 0 | 0 | 
| 無会派 | 3 | 飯島英規、歌代公司、田島忠一 | 0 | 0 | 
| 計 | 22 | 1 | 4.54 | 
(2023年(令和5年)5月24日現在[2])
議員報酬等
| 役職 | 報酬[3] | 政務活動費 | 
|---|---|---|
| 議長 | 月額 49万8000円 | 年額 40万円 | 
| 副議長 | 月額 44万9000円 | |
| 議員 | 月額 43万2000円 | 
※別途、年2回期末手当あり
選挙
平成31年桐生市議会議員選挙
2019年(平成31年)4月21日執行 当日有権者数:95,045人 最終投票率:51.56% 定数:22人 立候補者数:26人
| 順位 | 当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 当 | 近藤芽衣 | 36 | 無所属 | 新 | 4,722 | 
| 2 | 当 | 山之内肇 | 46 | 公明党 | 現 | 3,617.701 | 
| 3 | 当 | 久保田裕一 | 34 | 無所属 | 現 | 3,521 | 
| 4 | 当 | 丹羽孝志 | 52 | 公明党 | 新 | 2,908 | 
| 5 | 当 | 関口直久 | 69 | 日本共産党 | 現 | 2,505 | 
| 6 | 当 | 田島忠一 | 72 | 無所属 | 現 | 1,999 | 
| 7 | 当 | 飯島英規 | 58 | 無所属 | 現 | 1,932 | 
| 8 | 当 | 周藤雅彦 | 55 | 無所属 | 現 | 1,912 | 
| 9 | 当 | 岡部純朗 | 75 | 無所属 | 現 | 1,904 | 
| 10 | 当 | 辻正男 | 69 | 無所属 | 現 | 1,879 | 
| 11 | 当 | 福島賢一 | 77 | 無所属 | 現 | 1,850 | 
| 12 | 当 | 北川久人 | 45 | 無所属 | 現 | 1,848 | 
| 13 | 当 | 渡辺恒 | 29 | 日本共産党 | 現 | 1,668 | 
| 13 | 当 | 石渡宏明 | 47 | 無所属 | 新 | 1,668 | 
| 15 | 当 | 工藤英人 | 48 | 無所属 | 現 | 1,636 | 
| 16 | 当 | 河原井始 | 67 | 無所属 | 現 | 1,542.298 | 
| 17 | 当 | 佐藤幸雄 | 70 | 無所属 | 現 | 1,501.508 | 
| 18 | 当 | 佐藤光好 | 77 | 無所属 | 現 | 1,498.491 | 
| 19 | 当 | 人見武男 | 60 | 無所属 | 現 | 1,445 | 
| 20 | 当 | 園田基博 | 50 | 無所属 | 現 | 1,397 | 
| 21 | 当 | 新井達夫 | 67 | 無所属 | 現 | 1,396 | 
| 22 | 当 | 歌代公司 | 48 | 幸福実現党 | 新 | 1,206 | 
| 23 | 落 | 福田光雄 | 67 | 無所属 | 元 | 722 | 
| 24 | 落 | 星野定利 | 73 | 無所属 | 元 | 628.324 | 
| 25 | 落 | 関本金三郎 | 66 | 無所属 | 新 | 508 | 
| 26 | 落 | 星野文雄 | 53 | 無所属 | 新 | 452.675 | 
平成27年桐生市議会議員選挙
2015年(平成27年)4月26日執行 当日有権者数:97,458人 最終投票率:59.34% 定数:22人 立候補者数:31人
| 順位 | 当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 当 | 山之内肇 | 42 | 公明党 | 現 | 3,697.678 | 
| 2 | 当 | 関口直久 | 65 | 日本共産党 | 元 | 3,336 | 
| 3 | 当 | 周東照二 | 62 | 公明党 | 現 | 3,326.264 | 
| 4 | 当 | 周藤雅彦 | 51 | 無所属 | 現 | 2,514.735 | 
| 5 | 当 | 北川久人 | 41 | 無所属 | 現 | 2,447 | 
| 6 | 当 | 小滝芳江 | 65 | 無所属 | 現 | 2,431 | 
| 7 | 当 | 佐藤幸雄 | 66 | 無所属 | 現 | 2,346.754 | 
| 8 | 当 | 伏木康雄 | 32 | 無所属 | 現 | 2,330 | 
| 9 | 当 | 辻正男 | 65 | 無所属 | 新 | 2,255 | 
| 10 | 当 | 久保田裕一 | 30 | 無所属 | 新 | 2,130 | 
| 11 | 当 | 森山享大 | 41 | 無所属 | 現 | 2,096 | 
| 12 | 当 | 飯島英規 | 54 | 無所属 | 現 | 2,021 | 
| 13 | 当 | 福島賢一 | 73 | 無所属 | 現 | 1,990 | 
| 14 | 当 | 佐藤光好 | 73 | 無所属 | 現 | 1,951.245 | 
| 15 | 当 | 新井達夫 | 63 | 無所属 | 現 | 1,906 | 
| 16 | 当 | 岡部純朗 | 71 | 無所属 | 現 | 1,806 | 
| 17 | 当 | 河原井始 | 63 | 無所属 | 元 | 1,749.321 | 
| 18 | 当 | 工藤英人 | 44 | 無所属 | 新 | 1,722 | 
| 19 | 当 | 田島忠一 | 68 | 無所属 | 元 | 1,701 | 
| 20 | 当 | 園田基博 | 46 | 無所属 | 新 | 1,691 | 
| 21 | 当 | 渡辺恒 | 25 | 日本共産党 | 新 | 1,647 | 
| 22 | 当 | 人見武男 | 56 | 無所属 | 現 | 1,642 | 
| 23 | 落 | 歌代公司 | 44 | 無所属 | 新 | 1,362 | 
| 24 | 落 | 西牧秀乗 | 52 | 無所属 | 現 | 1,231 | 
| 25 | 落 | 西坂一夫 | 57 | 無所属 | 新 | 1,158 | 
| 26 | 落 | 星野定利 | 69 | 無所属 | 元 | 990 | 
| 27 | 落 | 福田光雄 | 63 | 無所属 | 元 | 977 | 
| 28 | 落 | 清水美樹 | 47 | 無所属 | 新 | 546 | 
| 29 | 落 | 近藤幸子 | 64 | 無所属 | 新 | 491 | 
| 30 | 落 | 斎藤禎夫 | 55 | 無所属 | 新 | 372 | 
| 31 | 落 | 青木孝 | 45 | 無所属 | 新 | 183 | 
平成23年桐生市議会議員選挙
2011年(平成23年)4月24日執行 当日有権者数:101,386人 最終投票率:56.66% 定数:22人 立候補者数:35人
| 順位 | 当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 当 | 山之内肇 | 38 | 公明党 | 新 | 3,027 | 
| 2 | 当 | 周東照二 | 58 | 公明党 | 現 | 2,932.368 | 
| 3 | 当 | 園田恵三 | 65 | 無所属 | 現 | 2,924 | 
| 4 | 当 | 井田泰彦 | 33 | 無所属 | 現 | 2,595 | 
| 5 | 当 | 庭山由紀 | 42 | 無所属 | 現 | 2,279 | 
| 6 | 当 | 新井達夫 | 59 | 無所属 | 現 | 2,258 | 
| 7 | 当 | 荒木恵司 | 52 | 無所属 | 現 | 2,171 | 
| 8 | 当 | 相沢崇文 | 35 | 無所属 | 現 | 2,030 | 
| 9 | 当 | 伏木康雄 | 28 | 無所属 | 新 | 2,005 | 
| 10 | 当 | 周藤雅彦 | 47 | 無所属 | 現 | 1,968.631 | 
| 11 | 当 | 佐藤光好 | 69 | 自由民主党 | 現 | 1,948.025 | 
| 12 | 当 | 福島賢一 | 69 | 無所属 | 現 | 1,938 | 
| 13 | 当 | 飯島英規 | 50 | 無所属 | 元 | 1,782 | 
| 14 | 当 | 小滝芳江 | 61 | 無所属 | 現 | 1,711 | 
| 15 | 当 | 佐藤幸雄 | 62 | 無所属 | 現 | 1,656.595 | 
| 16 | 当 | 岡部純朗 | 67 | 無所属 | 現 | 1,585 | 
| 17 | 当 | 北川久人 | 37 | 無所属 | 新 | 1,539 | 
| 18 | 当 | 西牧秀乗 | 48 | 自由民主党 | 現 | 1,466 | 
| 19 | 当 | 森山享大 | 37 | 無所属 | 現 | 1,406 | 
| 20 | 当 | 人見武男 | 52 | 無所属 | 新 | 1,404 | 
| 21 | 当 | 幾井俊雄 | 66 | 無所属 | 現 | 1,400 | 
| 22 | 当 | 渡辺修 | 56 | 日本共産党 | 新 | 1,372.497 | 
| 23 | 落 | 津布久博人 | 43 | 日本共産党 | 現 | 1,351 | 
| 24 | 落 | 細谷昌弘 | 70 | 無所属 | 現 | 1,334 | 
| 25 | 落 | 河原井始 | 59 | 無所属 | 現 | 1,306 | 
| 26 | 落 | 田島忠一 | 64 | 無所属 | 現 | 1,186 | 
| 27 | 落 | 笹井重俊 | 51 | 日本共産党 | 現 | 1,141 | 
| 28 | 落 | 吉野英明 | 34 | 無所属 | 新 | 1,014 | 
| 29 | 落 | 瀬谷幸雄 | 64 | 無所属 | 現 | 994.378 | 
| 30 | 落 | 小野田淳二 | 53 | 無所属 | 現 | 917 | 
| 31 | 落 | 山上成人 | 41 | 無所属 | 新 | 898 | 
| 32 | 落 | 星野定利 | 65 | 無所属 | 現 | 839 | 
| 33 | 落 | 岡田功 | 57 | 無所属 | 新 | 816 | 
| 34 | 落 | 福田光雄 | 59 | 無所属 | 現 | 743 | 
| 35 | 落 | 田中收 | 55 | 無所属 | 新 | 460.502 | 
出身者
- 荒木恵司(現・桐生市長)
脚注
関連項目
外部リンク
- 桐生市議会のページへのリンク

 
                             
                    




