案内人たち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 15:21 UTC 版)
滝口さわ(たきぐち さわ) 演 - 秋吉久美子 宇樽部村の村民。宇樽部(現在の十和田市奥瀬十和田湖畔宇樽部)と実家がある戸来(現在の三戸郡新郷村)鹿田地区の往復時に冬の犬吠峠越えをした経験が二度ある。徳島隊の案内人となり、宇樽部から中里まで徳島隊を案内した。中里で徳島隊と別れ、実家へ帰省。 沢中 吉平(さわなか きちべい) 演 - 山谷初男 福沢鉄太郎(ふくざわ てつたろう) 演 - 丹古母鬼馬二 沢田留吉(さわだ りゅうきち) 演 - 青木卓 大原 寅助(おおはら とらのすけ) 演 - 永妻旭 熊ノ沢部落の村民4名。徳島隊の案内人となり、増沢から田茂木野まで案内した。途中、八甲田山中で第五連隊隊員の遺体を発見した場に居合わせており、案内終了後に徳島大尉より「八甲田で見たことは(親・兄妹含む身内へも)一切口外してはならない」と諭された。
※この「案内人たち」の解説は、「八甲田山 (映画)」の解説の一部です。
「案内人たち」を含む「八甲田山 (映画)」の記事については、「八甲田山 (映画)」の概要を参照ください。
- 案内人たちのページへのリンク