自然産業研究所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 自然産業研究所の意味・解説 

自然産業研究所

(株式会社自然産業研究所 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/29 04:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社自然産業研究所
Research Institute for Natural Capital Co.,Ltd
種類 株式会社
略称 RINC / 自然研
本社所在地 日本
520-0248
滋賀県大津市仰木の里東一丁目1番2号
北緯35度05分53.8秒 東経135度53分33.4秒 / 北緯35.098278度 東経135.892611度 / 35.098278; 135.892611座標: 北緯35度05分53.8秒 東経135度53分33.4秒 / 北緯35.098278度 東経135.892611度 / 35.098278; 135.892611
設立 2010年6月2日
業種 サービス業
法人番号 8160001004704
事業内容 調査研究・コンサルティング
代表者 中林大二(代表取締役社長)
資本金 8660万円
発行済株式総数 660株
純利益 ▲8098万8000円(2019年03月31日時点)[1]
総資産 6415万3000円(2019年03月31日時点)[1]
決算期 3月31日
主要株主 学校法人近畿大学 100.0%(2016年9月30日現在)
主要子会社 自然産業研究所附属試験場株式会社 50.0%
外部リンク http://www.ri-nc.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社自然産業研究所(しぜんさんぎょうけんきゅうじょ)は、滋賀県大津市仰木の里東一丁目1番2号に本社を置く、日本シンクタンク。略称は、RINCまたは自然研

概要

会社概略

農林水産業をはじめとして、自然資源を持続的に利用しようとする多様な経済活動(自然産業)に関する調査研究、経営分析やコンサルティング、コーディネートを実施している[2]学校法人近畿大学が企業支援したベンチャー企業(近畿大学発ベンチャー)であり[3]2016年平成28年)9月30日に学校法人近畿大学の100%出資会社となった。

沿革

関連会社

  • 株式会社食縁 - ブリ等の養殖魚の加工販売(特に海外輸出)を展開。
  • 自然産業研究所附属試験場株式会社 - 自然産業研究所の試験研究部門が分社独立。株式所有50%。

出典

[ヘルプ]
  1. ^ a b 株式会社自然産業研究所 第9期決算公告
  2. ^ 会社概要”. 自然産業研究所. 2016年12月24日閲覧。
  3. ^ 起業支援した大学発ベンチャー企業一覧”. 近畿大学リエゾンセンター. 2016年12月24日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自然産業研究所」の関連用語

自然産業研究所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自然産業研究所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの自然産業研究所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS