柴本積志(しばもと せきし)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 04:58 UTC 版)
「テツぼん」の記事における「柴本積志(しばもと せきし)」の解説
憲政党上島派の国土交通大臣。政務官に就任した仙露の東北新幹線視察のための青森行きを「厄介払い」と送り出す。そして監視役に官僚の中村を送り込む。しかし、仙露の持論の「私鉄の持つ鉄道用送電線を利用して太陽光発電などの再生可能エネルギーで造られた電気の送電事業への参入(送電事業は経済産業省の権益)」、福岡での国際会議では仙露が華僑の大物・織自成をダシにして会議参加者を連れ出し会議場が空っぽになる、上島の意向を受け「青函トンネルの貨物列車の運行維持のために北海道新幹線の延伸見直し」を提案するが、仙露のアイデアの貨物新幹線により上島が延伸促進にシフトしてしまうなど、仙露の行動に振り回されることに。
※この「柴本積志(しばもと せきし)」の解説は、「テツぼん」の解説の一部です。
「柴本積志(しばもと せきし)」を含む「テツぼん」の記事については、「テツぼん」の概要を参照ください。
- 柴本積志のページへのリンク