松平杏(まつだいら きょう) / 箱崎屋杏(はこざきや きょう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 03:57 UTC 版)
「居眠り磐音」の記事における「松平杏(まつだいら きょう) / 箱崎屋杏(はこざきや きょう)」の解説
箱崎屋次郎平の末娘。幼いころより茶道を嗜んできた。福岡に滞在した磐音とおこんの世話を務め、武者修行で福岡にやってきた辰平と相思相愛の間柄となった。辰平が福岡城下を去るにあたって筥崎宮の御守りを渡しており、以降江戸にいる辰平と辰平の母お稲に文を頻繁に書き送っていた。嫁入りや婿の話がきても頑として聞く耳を持たずに辰平を想い続け、晴れて夫婦となった。
※この「松平杏(まつだいら きょう) / 箱崎屋杏(はこざきや きょう)」の解説は、「居眠り磐音」の解説の一部です。
「松平杏(まつだいら きょう) / 箱崎屋杏(はこざきや きょう)」を含む「居眠り磐音」の記事については、「居眠り磐音」の概要を参照ください。
- 松平杏 / 箱崎屋杏のページへのリンク