東急みなみ野線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:30 UTC 版)
「京王バス南大沢営業所」の記事における「東急みなみ野線」の解説
八69:八王子駅南口 - (←北野駅南口 / 北野駅北口→) - 多摩丘陵 - 北野台一丁目 - 坂上 - 片倉台小学校西 - 片倉高校前 - 八王子みなみ野駅 北06:北野駅南口 - 多摩丘陵 - 北野台一丁目 - 坂上 - 片倉高校前 - 八王子みなみ野駅(平日朝のみ運行) 2003年に東急片倉台線(八65・北05)の一部便(半分の本数)を延長する形で新設された。 八王子みなみ野駅発平日朝8時30分までは、北野駅発着の区間便である北06として運行される。それ以外の時間帯は、八69のみが毎時3,4本程度運行される。2022年3月12日のダイヤ改正で平日朝を除き終日八69に統合された。 新設後の短期間は元の終点で折返場のある片倉台バス停を経由していた時期があった。その後、東急みなみ野線は片倉台には停車しなくなったため、東急片倉台線の運行の無い時間帯は、片倉台小学校西から歩く必要がある。 かつては北野駅の終電後に25時00分発の北06が運行された事があったが、深夜需要の減少に伴いダイヤ改正ごとに繰り上げられ、2021年4月のダイヤ改正で深夜バスが廃止された。
※この「東急みなみ野線」の解説は、「京王バス南大沢営業所」の解説の一部です。
「東急みなみ野線」を含む「京王バス南大沢営業所」の記事については、「京王バス南大沢営業所」の概要を参照ください。
東急みなみ野線(一部系統の廃止)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:30 UTC 版)
「京王バス南大沢営業所」の記事における「東急みなみ野線(一部系統の廃止)」の解説
北06:北野駅北口 - 北野駅南口(北野駅方向のみ) - 多摩丘陵 - 北野台一丁目 - 坂上 - 片倉高校前 - 八王子みなみ野駅北06の北野駅北口発着は、2022年3月12日のダイヤ改正で平日朝を除き八69に統合された事に伴い廃止。
※この「東急みなみ野線(一部系統の廃止)」の解説は、「京王バス南大沢営業所」の解説の一部です。
「東急みなみ野線(一部系統の廃止)」を含む「京王バス南大沢営業所」の記事については、「京王バス南大沢営業所」の概要を参照ください。
- 東急みなみ野線のページへのリンク