東京版との比較
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 06:11 UTC 版)
「ディズニー・ファンティリュージョン!」の記事における「東京版との比較」の解説
パレード名が「Disney's FANTILLUSION!」から「Disney's Fantillusion Parade」に。ロゴのデザインも大幅に変更された。 夏季と冬季のシーズンだけ開催される。 1ユニットに3 - 5のフロート数となる。(東京は1ユニットに10フロート前後) 楽曲はそのまま使用、キャラクターのセリフも特別な変更点はなし。 日本ユニシスのロゴが「Disney's Fantillusion」のロゴに差し替えられる。 フローラズ・ガゼボの幕が取り払われ、ティンカーベルのフロートとなる。ショーモードで中から登場していたキャラクターは、周りを歩く形式に変更。
※この「東京版との比較」の解説は、「ディズニー・ファンティリュージョン!」の解説の一部です。
「東京版との比較」を含む「ディズニー・ファンティリュージョン!」の記事については、「ディズニー・ファンティリュージョン!」の概要を参照ください。
- 東京版との比較のページへのリンク