村上清 (政治家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 村上清 (政治家)の意味・解説 

村上清 (政治家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/02 00:56 UTC 版)

村上 清(むらかみ きよし、1875年明治8年)2月2日[1] - 1935年(昭和10年)12月31日[2])は、日本の検事高知市長財団法人板垣伯銅像記念碑建設同志会第6代会長。

経歴

高知県香美郡山北村(現在の香南市)出身[1]通信書記、海軍属を経て、1899年(明治32年)に明治法律学校(現在の明治大学)を卒業した[1]。翌年、判事検事登用試験に合格し、高知、福知山、京都、堺、大阪、五條、青森の各裁判所で検事を務めた[3]1908年(明治41年)、韓国の検事に転じた[3]。その後、朝鮮総督府裁判所検事を務め、1920年大正9年)には朝鮮総督府地方法院検事正に任ぜられ、勅任官待遇となった[3]1924年(大正13年)、退官して弁護士を開業した[3]。また高知県会議員、同参事会員などに選ばれた[3]

1933年(昭和8年)、高知市長に選出された。2年後の1935年(昭和10年)、病に倒れ、現職のまま死去した[1]

脚注

  1. ^ a b c d 日本の歴代市長 p.399 1985.
  2. ^ 『昭和物故人名録』 日外アソシエーツ、1983年。
  3. ^ a b c d e 人事興信録 1934.

参考文献

  • 人事興信所編『人事興信録 第10版(下)』人事興信所、1934年。 
  • 『日本の歴代市長 第3巻』歴代知事編纂会、1985年。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村上清 (政治家)」の関連用語

村上清 (政治家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村上清 (政治家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村上清 (政治家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS