杉本の貞観スギ
| 名称: | 杉本の貞観スギ |
| ふりがな: | すぎもとのじょうがんすぎ |
| 種別: | 天然記念物 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 愛知県 |
| 市区町村: | 豊田市 |
| 管理団体: | |
| 指定年月日: | 1944.06.26(昭和19.06.26) |
| 指定基準: | 植1 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 根元周圍14.54メートル、地上1.5メートルの高さに於ける幹11.21メートル、樹高約45.45メートル、推定樹齢1千年余にして西南側に接着しありし1株は既に枯死したるも樹勢今尚旺盛杉の巨樹の1なり。 |
| 天然記念物: | 本栖風穴 本谷のトラフダケ自生地 本願清水イトヨ生息地 杉本の貞観スギ 杉桙別命神社の大クス 杉森神社のオハツキイチョウ 杉沢の大スギ |
- 杉本の貞観スギのページへのリンク