本作登場兵器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 04:06 UTC 版)
「メダル・オブ・オナー ライジングサン」の記事における「本作登場兵器」の解説
アメリカ軍ジープ M3軽戦車 ※使用可能(移動は自動で機関銃のみ) F4Fワイルドキャット P-40ウォーホーク ネバダ級戦艦 ペンシルベニア級戦艦 テネシー級戦艦 コロラド級戦艦 PTボート ※使用可能 日本軍九四式六輪自動貨車 一式装甲兵車 ※何故か配備以前の年にある 九五式軽戦車 九七式中戦車 ※「鉢巻アンテナ」が装備されているため、初期型と思われる。 九六式十五糎榴弾砲 九二式歩兵砲 ※使用可能 八九式重擲弾筒 零式艦上戦闘機 九七式艦上攻撃機 九九式艦上爆撃機 ※使用可能(後部座席の機関銃) 零式水上偵察機 トシカゼ ※架空の空母。モデルは大鳳。メダルオブオナー ライジングサン公式攻略ガイド(講談社)では改大鳳型航空母艦とも書かれている
※この「本作登場兵器」の解説は、「メダル・オブ・オナー ライジングサン」の解説の一部です。
「本作登場兵器」を含む「メダル・オブ・オナー ライジングサン」の記事については、「メダル・オブ・オナー ライジングサン」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から本作登場兵器を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 本作登場兵器のページへのリンク