景福宮駅とは? わかりやすく解説

景福宮駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/17 22:42 UTC 版)

景福宮駅
3番 出入口
경복궁
キョンボックン
Gyeongbokgung
(政府ソウル庁舍 - Government Complex Seoul)
326 独立門 (1.6 km)
(1.0 km) 安国 328
所在地 ソウル特別市鐘路区社稷路地下 130(積善洞 81-1)
駅番号 327
所属事業者 ソウル交通公社
所属路線 3号線
キロ程 11.1 km(紙杻*起点)
30.3 km(大化**起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
24,641人/日(降車客含まず)
-2015年-
乗降人員
-統計年度-
50,870人/日
-2015年-
開業年月日 1985年10月18日
備考 * ソウル交通公社3号線の起点として
** 首都圏電鉄3号線の起点として
テンプレートを表示
景福宮駅
各種表記
ハングル 경복궁역
漢字 景福宮驛
発音 キョンボックンニョク
日本語読み: けいふくきゅうえき
英語表記: Gyeongbokgung Station
テンプレートを表示
改札口
ホーム
美術館(2008年1月3日)

景福宮駅(キョンボックンえき)は、大韓民国ソウル特別市鐘路区積善洞にある、ソウル交通公社3号線駅番号327。開業当時は中央庁であったが、旧・中央庁庁舎の博物館改装と景福宮との近接性を考慮し、現在の駅名に改称した。「政府ソウル庁舍」の副駅名がある。

駅構造

ホーム階は地下3階にあり、島式ホーム1面2線を有している。保安用にホームドアシステム(フルスクリーンタイプ)を装備する。

改札階は地下2階にあり、改札口は西側(独立門寄り)、中程、東側(安国寄り)の3か所ある。中程の改札のみホームへの連絡エレベーターが設置されている。化粧室は西側の改札内にある。地下1階には美術館が併設されている。

出入口は1番から7番までの計7か所ある。

なお、駅構内は1985年に優秀建築物に選定され、韓国の建築家協会賞を受賞した。

のりば

案内上ののりば番号は設定されていない。

景福宮駅プラットホーム
ホーム 路線 行先
上り 3号線 仏光旧把撥大谷大化方面
下り 3号線 鐘路3街高速ターミナル水西梧琴方面

利用状況

近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。

路線 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 出典
3号線 乗車人員 18,965 19,672 19,843 19,735 20,768 20,049 19,690 20,121 20,293 21,267 [1]
降車人員 20,320 21,169 21,084 21,033 21,879 21,061 20,805 21,180 21,393 22,518
乗降人員 39,285 40,841 40,927 40,769 42,646 41,110 40,495 41,302 41,686 43,786
路線 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
3号線 乗車人員 21,466 21,819 22,616 23,281 24,639 24,641
降車人員 22,828 23,381 24,102 24,684 26,274 26,229
乗降人員 44,294 45,200 46,718 47,965 50,914 50,870

駅周辺

  • ソウル特別市教員研修院
  • 世宗路聖堂
  • 世宗文化会館
  • 通仁市場
  • 政府情報化教育センター
  • 政府中央庁舎
  • 鐘路図書館
  • 鐘路区保健所
  • 鐘路文化体育センター
  • 青瓦台
  • 青雲孝子洞住民センター
  • 通義洞郵便局
  • 韓国生産性本部
  • 光化門駅
  • 教保文庫 光化門店
  • 文化体育観光部
  • ソウル出入国管理事務所光化門分室

歴史

  • 1985年10月18日 - ソウル特別市地下鉄公社3号線(当時)・独立門~良才区間開通とともに「中央庁」駅として開業。
  • 1987年5月1日 - 「景福宮」駅に改称。
  • 2000年3月1日 - 副駅名が付与される。
  • 2005年1月1日 - ソウル特別市地下鉄公社がソウルメトロに改称。

隣の駅

ソウル交通公社
3号線
独立門駅 (326) - 景福宮駅 (327) - 安国駅 (328)

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「景福宮駅」の関連用語

景福宮駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



景福宮駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの景福宮駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS