早川大介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 早川大介の意味・解説 

早川大介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/30 08:44 UTC 版)

早川 大介(はやかわ だいすけ、1977年12月10日 - )は、日本小説家SF作家愛知県生まれ。

経歴

中京大学附属中京高等学校卒業。2002年、「ジャイロ!」で第45回群像新人文学賞を受賞しデビュー[1]2020年十三不塔(じゅうさんふとう)名義の「ヴィンダウス・エンジン」で第8回ハヤカワSFコンテスト優秀賞を受賞[2][3][4]

作品リスト

単行本

アンソロジー収録作品

「」内が十三(早川)の作品

雑誌掲載作品

小説
  • 「ジャイロ!」(『群像』2002年6月号、後に単行本化)
  • 「通風口」(『群像』2003年4月号)
  • 「避雷ノ手引キ」(『群像』2003年8月号)
  • 「八は凶数、死して九天(前篇)」(『S-Fマガジン』2023年10月号)
  • 「八は凶数、死して九天(後篇)」(『S-Fマガジン』2023年12月号)
エッセイ
  • 「優秀賞『ヴィンダウス・エンジン』著者 十三不塔氏コメント」(『S-Fマガジン』2020年12月号)

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早川大介」の関連用語

早川大介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早川大介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの早川大介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS