旧作・並行制作作品との関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 15:15 UTC 版)
「マクロス7」の記事における「旧作・並行制作作品との関係」の解説
作品の年代は2045年とテレビ版『超時空要塞マクロス』から35年後にあたり、劇場版『愛・おぼえていますか』は作品世界内で2031年に公開された映画という設定になっているが、「メルトランディ」という呼称やエキセドル・フォルモの容姿をはじめ、設定、メカニック・キャラクターデザインなどにおいて劇場版『愛・おぼえていますか』の要素も採り入れられている。これは、テレビ版『マクロス』や本作もまた作品世界内で歴史的事実を元に作られた作品(再現ドラマ)という設定であり、「史実」がテレビ版と劇場版のどちらか一方にのみあるからではないと説明されている。 詳細は「マクロスシリーズ#作品の解釈」および「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか#補足」を参照 『マクロスプラス』(2040年)から5年後が舞台になるため、メカも試作機が制式採用される(YF-19からVF-19、YF-21からVF-22Sへ)、主力機がアップデートされる(VF-11BからVF-11Cへ)などの移行が設定されている。
※この「旧作・並行制作作品との関係」の解説は、「マクロス7」の解説の一部です。
「旧作・並行制作作品との関係」を含む「マクロス7」の記事については、「マクロス7」の概要を参照ください。
- 旧作並行制作作品との関係のページへのリンク