日本誠真会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 18:27 UTC 版)
![]() |
日本誠真会 | |
---|---|
![]()
吉野敏明党首
|
|
代表 | 吉野敏明 |
成立年月日 | 2024年(令和6年)10月17日 |
前身政党 | 参政党(一部) |
衆議院議席数 |
0 / 465 (0%)
|
参議院議席数 |
0 / 248 (0%)
|
党員・党友数 |
3,314人[1]
(2025年7月1日現在) |
政治的思想 | 保守主義 真正護憲論(大日本帝国憲法復元改正論) 対米自立 |
公式サイト | 日本誠真会 |
テーマソング:「明日への扉」[2](心音)、「証」[3] |
日本誠真会 | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2024年10月23日 - |
登録者数 | 3.8万人 |
総再生回数 | 235万回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年7月13日時点。 |
日本誠真会(にっぽんせいしんかい)は、日本の政治団体。
2024年に設立。党首は歯科医師の吉野敏明。参政党を離党した吉野によって設立され、保守の立場を掲げる。
概要
日本誠真会は、保守主義を掲げる政治団体・政党である。党名の「誠真」は、「誠意」と「真実」から取られている[5]。
党史
2022年の参議院選挙後まで吉野は参政党の共同代表を務めていたが、2023年に「理念が異なるため」として離党した。
2024年7月16日、自らの政治理念を実現するため名古屋での街宣にて新たな政治団体の設立を表明し[6]、同年9月29日グランキューブ大阪にて政党設立記念パーティーとして「吉野敏明後援会2024年大阪フェス!」を開催し党名が発表された。同年10月17日、正式に日本誠真会が設立され吉野が党首に就任した。
2025年6月16日、維新政党・新風から第27回参議院議員通常選挙に関して支持表明を受けた[7]。同年6月22日の東京都議会議員選挙において、港区選挙区に歯科医師の吉野純子を公認候補として擁立したが、候補者7人中5位で落選した(4,361票、得票率5.8%)[8]。また、同年7月20日の参議院議員通常選挙において、選挙区10名、比例区2名の候補者を公認候補として擁立した[9]。
脚注
- ^ 吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜、YouTube、2025年7月2日公開、https://www.youtube.com/live/mECWlq6WG8Y?feature=shared(2025年7月12日閲覧)
- ^ 日本誠真会公式Instagram2025年4月8日投稿、Instagram、2025年7月15日閲覧。
- ^ 吉野敏明X2025年6月28日投稿、X、2025年7月15日閲覧。
- ^ “総務省|第27回 参議院議員通常選挙 候補者・名簿届出政党等情報|令和七年七月二十日執行 参議院比例代表選出議員選挙 参議院名簿届出政党等名称等及び参議院名簿登載者氏名一覧 日本誠真会(にっぽんせいしんかい)”. 総務省. 2025年7月13日閲覧。
- ^ “綱領 | 日本誠真会” (2024年11月18日). 2025年7月12日閲覧。
- ^ “吉野敏明後援会 名古屋例会を開催しました - 吉野敏明” (2024年7月16日). 2025年7月12日閲覧。
- ^ “真正面から既成政党に挑む『維新政党・新風』 – 戦後体制を打ち破れ!”. 2025年7月12日閲覧。
- ^ “都議選 選挙速報・最新開票結果【随時更新】 東京都議会議員選挙2025”. 読売新聞オンライン (2025年5月1日). 2025年7月12日閲覧。
- ^ “参議院選挙2025 議員候補者一覧 | 日本誠真会” (2025年3月27日). 2025年7月12日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 日本誠真会公式サイト
- 日本誠真会 (@seishinkai_jp) - X(旧Twitter)
- 日本誠真会公式チャンネル - YouTube
- 日本誠真会のページへのリンク