新田宇一郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 新田宇一郎の意味・解説 

新田宇一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/20 02:20 UTC 版)

新田 宇一郎(にった うちろう、1896年3月5日 - 1965年8月22日)は読売テレビ代表取締役副社長日本ABC協会専務理事。ペンネームは鶴間 三太郎(つるま さんたろう)。富山県出身。

経歴

1919年神戸高等商業学校を卒業し久原商事に入社するも、1922年朝日新聞へ移籍した。1930年に同社の東京本社広告部長に就任した。1939年に営業局次長、1942年に営業局長、1943年には系列会社の日本新聞輸送の取締役となる。1945年に同社の代表取締役社長に就任した。また同年には朝日新聞取締役(業務総務担当)にも就任した。しかし1946年に全職を退任し慶応義塾大学の講師となる。1951年東京大学新聞研究所の講師及び電通ラジオ局顧問に就任した。1952年にABC懇談会設立に参加した。1955年日本ABC協会に改名と同時に専務理事となる。1958年には読売テレビの専務取締役に就任した。1963年2月16日太田垣士郎関西電力代表取締役会長)、川崎金藏(日生不動産代表取締役社長)、佐伯有(近畿日本鉄道代表取締役社長)、清水明(日生住宅代表取締役社長)、寺尾威夫大和銀行頭取)、野村正辰(朝日新聞社員)、弘世現日本生命代表取締役社長)らと共に西大和ニュータウンの発起人となる。同年4月に読売テレビ代表取締役副社長に就任した。

受賞歴

  • 1966年 - 第4回マスコミ功労者顕彰広告功労者

出典・参考文献

  • 『20世紀日本人名事典』日刊アソシエーツ、2004年7月。ISBN 9784816918537 [1]

脚注

  1. ^ P1919より



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新田宇一郎」の関連用語

新田宇一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新田宇一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新田宇一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS