もじじったい‐さんしょう〔‐サンセウ〕【文字実体参照】
文字実体参照(実体参照)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/05 09:44 UTC 版)
「文字参照」の記事における「文字実体参照(実体参照)」の解説
文字実体参照は、特定の文字列(名前のようなもの)によって文書文字集合における該当文字を指定する方法である。 文字実体参照の方が数値文字参照に比べて直感的に文字参照を行えるため、一般的に用いられる事が多い。しかしながら、文字実体参照として定義されていない特殊な文字(例えば前述の8分音符「♪」)については、数値文字参照を行うより他に参照方法がない。
※この「文字実体参照(実体参照)」の解説は、「文字参照」の解説の一部です。
「文字実体参照(実体参照)」を含む「文字参照」の記事については、「文字参照」の概要を参照ください。
- 文字実体参照のページへのリンク