放送時間拡大
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 12:36 UTC 版)
「モヤモヤさまぁ〜ず2」の記事における「放送時間拡大」の解説
2013年10月から放送開始時刻を18:30に繰り上げることとなり、枠拡大後初回は3時間半SPを放送。これによりアニメ体制となっている水・木を除き、テレビ東京の週5本の番組が19時またぎになった。なお、半年後の2014年4月からは、月・火・金の18:30開始体制から月・火曜は18:57、金曜は18:58に変更され、アニメ枠だった水曜は新番組『THEカラオケ★バトル』の開始に伴い、19:00開始から18:57開始に変更されたが、当番組は土曜日の『土曜スペシャル』と共に18:30開始体制は継続され、2016年4月から土曜日の『土曜スペシャル』の放送時間が当番組と同じになる。 2015年10月4日に番組タイトルを『スペシャルモヤモヤさまぁ〜ず2』と変えたが、翌々回の11月1日から元の『モヤモヤさまぁ〜ず2』に戻した。 2018年12月からは動画配信サービスParaviにおいて最新回の見逃し配信を開始した(遡って10月放送分より視聴可能)。
※この「放送時間拡大」の解説は、「モヤモヤさまぁ〜ず2」の解説の一部です。
「放送時間拡大」を含む「モヤモヤさまぁ〜ず2」の記事については、「モヤモヤさまぁ〜ず2」の概要を参照ください。
- 放送時間拡大のページへのリンク