推進力の単位
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 13:42 UTC 版)
「エレクトリック・トローリング・モーター」の記事における「推進力の単位」の解説
エンジン船外機の場合だと推進力を馬力で表すが、エレキモーターだと1馬力にすら満たないのが普通であるため、ポンド(lbs)で表記される。 内水面においておよそ30ポンドから55ポンドという、12Vで動くモデルが一般的だが、大きな船、或いは高速移動したい場合には70〜100ポンドほどの出力があるモデルも存在する。ただし、24〜36Vほどの高電圧を要す。海では一般的な内水面の推進力よりも大きなモデルが多い。 また、推進力が大きければ大きいほど重くなるため、軽い方が扱いやすいが、風が出て荒れやすい場所では大型のものが使いやすい。
※この「推進力の単位」の解説は、「エレクトリック・トローリング・モーター」の解説の一部です。
「推進力の単位」を含む「エレクトリック・トローリング・モーター」の記事については、「エレクトリック・トローリング・モーター」の概要を参照ください。
- 推進力の単位のページへのリンク