掛西紛争とは? わかりやすく解説

掛西紛争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 09:01 UTC 版)

静岡県立掛川西高等学校」の記事における「掛西紛争」の解説

1969年全国安保闘争のあおりを受け、西高で学園紛争勃発した生徒から逮捕者4名を出した「掛西紛争」である。 発端は、アジア太平洋閣僚会議(略称 “ASPAC”, 伊東市川奈開催)の開催阻止すべく1969年6月8日行われたASPAC闘争」と呼ばれるデモ学校側は、このデモ参加した3年生8人に対す無期限謹慎処分決定。これに反発した生徒会長はじめとする余名生徒らが「掛西反戦会議」を名乗り処分撤回求め抗議行動展開した。そしてこの抗議行動外部政治団体が加わるなどし、紛争規模急速に拡大8月31日には若者300名と機動隊300名が衝突する騒ぎとなった。ただしこの騒ぎ参加した生徒ごく一部であり、ほとんどの生徒はこの動き冷視していたと伝えられている。 掛西紛争は、高校生活動発端となって起こった学園紛争希な例であり、大学生中心に行われていた安保闘争高校生飛び火し拡大するのではと、当時全国から注目された。

※この「掛西紛争」の解説は、「静岡県立掛川西高等学校」の解説の一部です。
「掛西紛争」を含む「静岡県立掛川西高等学校」の記事については、「静岡県立掛川西高等学校」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「掛西紛争」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「掛西紛争」の関連用語

掛西紛争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



掛西紛争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの静岡県立掛川西高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS