捕まってはいけないトレジャーハンター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 17:49 UTC 版)
「笑ってはいけないシリーズ」の記事における「捕まってはいけないトレジャーハンター」の解説
2018年の『トレジャーハンター』内で行われ、ボクシング王座の井上尚弥が参戦した。藤原の指示により松本が監禁される役となり、敷地内のどこかにある鍵を探し出してドアを開け松本を救出する。鬼は『チ○コマシーン』『TKO木下』『江頭』に加え、『ビーサン』『メガホン』『ライダース』『トップスター』『身代わり人形』『バケモノ』『枯葉シャワー』『パンスト映え』『フライングパイ』『ハンドパワー』『ビッグバン』などが追加された。『ビーサン』と『メガホン』はスリッパやひしゃくと同様頭を殴られ、『ライダース』はライダースジャケットで尻を叩かれる。『トップスター』は方正が宝塚歌劇団風の衣装にお色直しされた。『バケモノ』は浜田が顔に輪ゴムをたくさん巻きつけられるもので、『枯葉シャワー』はダンプトラックに積んだ大量の枯葉で田中を生き埋めにするというもの。『ビッグバン』はショベルカーが巨大風船を割るというもの(鍵はこの風船の中に入っていた。)。『身代わり人形』は人形を持った者が罰を受ける前に身代わりにしたい者の名前を言えば、そのメンバーに罰を転嫁できるというもので、手に入れた田中・井上ともに浜田を身代わりに指名した。
※この「捕まってはいけないトレジャーハンター」の解説は、「笑ってはいけないシリーズ」の解説の一部です。
「捕まってはいけないトレジャーハンター」を含む「笑ってはいけないシリーズ」の記事については、「笑ってはいけないシリーズ」の概要を参照ください。
- 捕まってはいけないトレジャーハンターのページへのリンク