抗原
【概要】 免疫系を刺激して抗体を作らせる物質は全て抗原といえる。抗原物質は脂肪分や糖分がついた蛋白質であることが多い。
【詳しく】 細菌やウイルスが体内に侵入したとき、細菌やウイルスの構成成分は宿主が持っていない抗原となる。免疫系細胞が認知する抗原の、細小部分をエピトープという。抗原が犯人とすればエピトープは顔写真のようなもの。エピトープがその後の抗体を作る信号になったり、細胞性免疫誘導の信号になる。

抗原と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から抗原を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「抗原」を含む用語の索引
- 抗原のページへのリンク