戸澤塾 - メタボリック・ブラザーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 07:32 UTC 版)
「戸澤陽」の記事における「戸澤塾 - メタボリック・ブラザーズ」の解説
後にリングネームを戸澤アキラに改名。学ランを羽織り、魁!!男塾を模したような硬派ギミックにチェンジし、新ユニット「戸澤塾」を開校。戸澤塾一号生筆頭を名乗り、岩佐拓、森隆行、大野勇樹と塾生(メンバー)を拡大しデビュー1年でユニットの長となった。 2007年1月25日の「武勇伝」では「戸澤塾vs男塾」と題して男色ディーノと対戦、最初はディーノのゲイっぷりに苦戦を強いられるが次第に何かに目覚め、全試合後には二人ともバスタオル姿で肩を組んで出て来た。 2007年9月1日の666新木場1stRING大会では、デスマッチファイター葛西純と初対戦。松ぼっくり・秋刀魚・イガグリなどの、「ふざけた凶器(葛西純・談)」が使われながらも、自身初となるハードコアで大奮闘。 2008年に入ってからは、戸澤塾内で大野勇樹と「メタボリック・ブラザーズ」というタッグチームで活動し(タッグを組んでいた大野と共にデブキャラに転身)、学ラン、ボンタンなしで闘っていた。
※この「戸澤塾 - メタボリック・ブラザーズ」の解説は、「戸澤陽」の解説の一部です。
「戸澤塾 - メタボリック・ブラザーズ」を含む「戸澤陽」の記事については、「戸澤陽」の概要を参照ください。
- 戸澤塾 - メタボリック・ブラザーズのページへのリンク