戦場のコックたちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戦場のコックたちの意味・解説 

戦場のコックたち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/03 15:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
戦場のコックたち
著者 深緑野分
イラスト 民野宏之
発行日 2015年8月28日
発行元 東京創元社
ジャンル ミステリ
日本
言語 日本語
形態 四六判上製本
ページ数 350
公式サイト 戦場のコックたち|東京創元社
コード ISBN 978-4-488-02750-6
ウィキポータル 文学
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

戦場のコックたち』(せんじょうのコックたち)は、日本の小説家深緑野分による推理小説である。

2015年8月28日に東京創元社より刊行された[1]。装幀は、藤田知子による[1]。装画は、北海道札幌市在住の画家・民野宏之による[1]。第154回直木三十五賞の候補作となる[2]。『ミステリが読みたい! 2016年版』(国内編)2位、『このミステリーがすごい!』(2016年、国内編)2位、「週刊文春ミステリーベスト10」(2015年、国内部門)3位[1]、第13回本屋大賞(2016年)7位[3]にそれぞれランクインしている。

日本の現代小説には珍しく、第二次世界大戦中のヨーロッパを舞台としており日本人は全く登場しない[4][5]。著者の深緑は、「『バンド・オブ・ブラザース』が大好きなので、合衆国軍なら書けると思った」「基本的には反戦小説だと自分では思っている。差別などの問題をどうやって解決していくかという物語にしたつもりだ」と語っている[6]

あらすじ

ルイジアナ州出身のティムは、17歳で志願し、入隊から合計2年に及ぶ訓練を経て、1944年の夏に、合衆国陸軍のコック兵となり、戦場へ降り立つ。フランスのサント=マリー=デュ=モンの近郊に到着した後、ティムは機関銃兵のライナスが不要になったパラシュートを大量に集めていることを知る。さらに、ライナスが多量の酒瓶を手に入れたらしいことを知る。後方基地に到着した後、極めて不味い粉末卵が一晩のうちに保管所から600箱も消えてなくなるという事件が発生する。

主な登場人物

ティモシー(ティム)・コール
管理部付きコック。
エドワード(エド)・グリーンバーグ
管理部付きコック。
ライナス
機関銃兵、射手。金髪碧眼の男。
ワインバーガー
通信兵。
ダンヒル
負傷兵。

書評

書評家の大森望は「戦争の現実が謎解きの論理を侵食しはじめる後半の展開が圧巻」[7]、翻訳家の尾之上浩司は「大戦中のコックが活躍するという設定だけでなく展開も愉快」[8]、ミステリー漫画研究家の廣澤吉泰は、「戦場での日常の謎という離れ業に挑んだ意欲作」[9]読売新聞文化部の佐藤憲一は、「新鋭離れした世界観が圧巻」[10]とそれぞれ評している。

オーディオブック

2016年9月24日にオーディオブック配信サービス「FeBe」(現・audiobook.jp)から配信開始[11]

キャスト

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 戦場のコックたち”. 東京創元社. 2018年8月25日閲覧。
  2. ^ 第154回「芥川賞・直木賞」候補作決まる”. ORICON NEWS (2015年12月21日). 2018年8月25日閲覧。
  3. ^ 2016年本屋大賞(第13回:2015年11月〜2016年4月実施)”. 本屋大賞. 2018年8月25日閲覧。
  4. ^ 十九歳の夏、僕は戦場に降り立った。新米兵士の過酷な「日常」と、愛おしき仲間たち”. 文藝春秋 (2015年12月21日). 2018年9月26日閲覧。
  5. ^ 文学賞選考に見る 三つの「境界」”. 読売新聞 (2016年1月28日). 2018年9月26日閲覧。
  6. ^ 『このミステリーがすごい! 2016年版』 2015, p. 27-31.
  7. ^ 『このミステリーがすごい! 2016年版』 2015, p. 123.
  8. ^ 『このミステリーがすごい! 2016年版』 2015, p. 119.
  9. ^ 『このミステリーがすごい! 2016年版』 2015, p. 122.
  10. ^ 『このミステリーがすごい! 2016年版』 2015, p. 118.
  11. ^ 戦場のコックたち - 日本最大級のオーディオブック配信サービスaudiobook.jp” (日本語). audiobook.jp. 2021年3月3日閲覧。

参考文献

  • 『このミステリーがすごい!』編集部『このミステリーがすごい! 2016年版』宝島社、2015年。ISBN 978-4-8002-4860-2



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦場のコックたち」の関連用語

戦場のコックたちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦場のコックたちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戦場のコックたち (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS