怨鬼(おんき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 05:13 UTC 版)
第14話より登場。この世に散らばる恨みや怨念の力を集め形とした「呪い人形」。キリの持つ小さな人形から「怨」の掛け声とともに呼び出される。第一形態は怪力自慢の巨体を持つ藁人形の姿。「恨」の掛け声により第二形態に変化すると、口から強力なエネルギー弾を発射できるようになる。
※この「怨鬼(おんき)」の解説は、「心霊探偵クロ」の解説の一部です。
「怨鬼(おんき)」を含む「心霊探偵クロ」の記事については、「心霊探偵クロ」の概要を参照ください。
怨鬼と同じ種類の言葉
- >> 「怨鬼」を含む用語の索引
- 怨鬼のページへのリンク