忍術学園に住み着いた犬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 23:57 UTC 版)
「落第忍者乱太郎の登場人物」の記事における「忍術学園に住み着いた犬」の解説
ゼニの花は白い号 声 - 岡野浩介 成金土地田エ門の飼い犬。「ヘムッ、ヘムッ」と鳴き、主人に似てがめつい。お金の臭いを嗅ぎ付ける特技を持っている。皆が餌をやるので勝手に忍術学園に住み着く(アニメ版では現在も土地田エ門と一緒にいる)。アニメ版のヘムヘムはこのキャラクターがモデルだが、別物として扱われている。第9巻初登場。第26巻表紙に登場。名前の由来はテレビドラマ『細うで繁盛記』のオープニングナレーション。 ヘムヘム 「忍術学園#学園関係者」を参照 厘賃賃(りんちんちん) 声 - 島田敏 獰猛な番犬。自分の餌椀を取られると、取り返すまで永遠に追いかけて来る。元は抜天坊の犬だが、きり丸に餌椀で誘導されて忍術学園に来てそのまま学園の犬になった(アニメ版では現在も抜天坊と一緒にいる)。第8巻初登場。名前の由来はアメリカのテレビ映画・名犬リンチンチンに出てくる犬の名前から。アニメ版では、「リンリンちゃん」と呼ばれている。きり丸との散歩を気に入っており、無いと飼い主の抜天坊に牙を剥くため、渋々散歩のアルバイトをきり丸に頼んでいる。 ポチ 学園長の犬。主人の学園長さえも襲う獰猛な犬。第1巻登場。その後は一切出てきていない。
※この「忍術学園に住み着いた犬」の解説は、「落第忍者乱太郎の登場人物」の解説の一部です。
「忍術学園に住み着いた犬」を含む「落第忍者乱太郎の登場人物」の記事については、「落第忍者乱太郎の登場人物」の概要を参照ください。
- 忍術学園に住み着いた犬のページへのリンク