復刻車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/31 08:54 UTC 版)
1996年、桜井眞一郎が代表取締役を務めるエス・アンド・エス エンジニアリングは現存するGR8型エンジンとトランスミッションを元に、R380A-Iの復刻車を製作した。パーツは当時の図面通りに製造し、ボディーカウルはトヨタ博物館所蔵のオリジナル(第3回日本GP優勝マシン)から型取りした。 2004年9月7日にNHK総合テレビで放送されたドキュメンタリー番組『プロジェクトX〜挑戦者たち〜』はプリンス自工のR380開発エピソードを取り上げ、桜井と青地康雄(エンジン担当)がゲスト出演した。番組のエンディングではスタジオ内に運び込まれたR380に桜井が乗り込み、エンジンを始動した。
※この「復刻車」の解説は、「プリンス・R380」の解説の一部です。
「復刻車」を含む「プリンス・R380」の記事については、「プリンス・R380」の概要を参照ください。
- 復刻車のページへのリンク