後発OSでの対応状況
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 13:37 UTC 版)
「Hierarchical File System」の記事における「後発OSでの対応状況」の解説
Classic Mac OSでは 1998年のバージョン8.1にて後継となるHFS+が導入されたが、引き続きHFSからの起動や読み書きに対応していた。Mac OS XではHFSパーティションからの起動はできないが、v10.5までは読み書きは可能である。Mac OS X v10.6以降では書き込みが不可能となり、2016年のmacOS Sierra 10.12にて未対応となった。
※この「後発OSでの対応状況」の解説は、「Hierarchical File System」の解説の一部です。
「後発OSでの対応状況」を含む「Hierarchical File System」の記事については、「Hierarchical File System」の概要を参照ください。
- 後発OSでの対応状況のページへのリンク