張震嶽とは? わかりやすく解説

張震嶽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/01 07:59 UTC 版)

張震嶽
2009年
基本情報
繁体字 張震嶽
簡体字 张震岳
漢語拼音 Zhāng Zhènyuè
注音符号 ㄓㄤ ㄓㄣˋ ㄩㄝˋ
民族 アミ族
生誕 (1974-05-02) 1974年5月2日(50歳)
台湾宜蘭県蘇澳鎮
職業 シンガーソングライター、俳優
ジャンル ロックポップス
レーベル ロックレコード
活動期間 1993年 -
テンプレートを表示

張 震嶽(ちょう しんがく、チャン・チェンユエ、Zhāng Zhènyuè、アミ語:Ayal Komod、アヤル・コモヅ 1974年5月2日 - )は、台湾アミ族ロック歌手

略歴

宜蘭県蘇澳鎮出身。1993年デビューよりCDを多数リリース。台湾・香港をはじめ、中国語圏でヒット。映画出演も果たした。代表曲は「愛我別走」「自由」「思念是一種病」をはじめ多数。

音楽

アルバム

  • 就是喜歡你 (1993年12月) この作品で桑田佳祐の「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」をカバーしている。
  • 花開了沒有? (1994年6月23日)
  • 這個下午很無聊 (1994年6月23日)
  • 秘密基地 (1998年12月)
  • 有問題 (2000年12月)
  • ORANGE (2001年4月)
  • ORANGE2 (2001年7月)
  • SUMMER HIGH EP
  • 等我有一天 (2002年9月)
  • 阿嶽正傳 -USELESS GUY- (2004年6月24日)
  • OK (2007年7月6日)
  • 我是海雅谷慕(2013年7月5日)

EP

  • 馬拉桑(2005年)
  • 再見-Goodbye-(2005年)
  • 兩手空空(2011年)

ベスト

  • 精選

映画

  • ビビアン・スーの恋しくて(1993年)
  • 超級公民(1998年)
  • 走到底(2000年)
  • MISSING ミッシング(2008年)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「張震嶽」の関連用語

張震嶽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



張震嶽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの張震嶽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS