広域緊急援助隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 政治組織 > 軍隊 > 救助部隊 > 広域緊急援助隊の意味・解説 

広域緊急援助隊(警察)

警察では、阪神・淡路大震災における活動通じて得られ体験踏まえ大規模災害対策を一層充実するための対策について検討した結果大規模災害即応でき、かつ高度の救出救助能力自活能力などを持つ災害対策専門のエキスパートチームを平成7年1995年6月創設した。このチームが広域緊急援助隊(警察)である。 広域緊急援助隊(警察)は、全国全ての都道府県警察設置され、約4,000人の隊員から構成されている。隊員は、機動隊員管区機動隊員、交通機動隊員及び高速道路交通警察隊員の中から、災害警備対す能力体力気力などを備えた者が選考されている。警視庁及び北海道警察を除く府県警察の広域緊急救助隊は、各管区警察局の下、管区広域緊急援助隊として編成されている。




固有名詞の分類

このページでは「原子力防災基礎用語集」から広域緊急援助隊を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から広域緊急援助隊を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から広域緊急援助隊を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広域緊急援助隊」の関連用語

広域緊急援助隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広域緊急援助隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文部科学省文部科学省
Copyright (C) 2024 文部科学省 All rights reserved.
環境防災Nネットホームページ原子力防災基礎用語集

©2024 GRAS Group, Inc.RSS