常磐松とは? わかりやすく解説

常磐松

読み方:トキワノマツ(tokiwanomatsu)

初演 宝永7.11(江戸森田座)


常磐松

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 09:06 UTC 版)

常磐松町」の記事における「常磐松」の解説

常磐松町由来となった松の木は、大正期地形図によれば現在の高松宮邸内御用地にあった。この見事な枝振り老木で、その由来には源義朝側室常磐御前植えたという説と、世田谷城主・吉良頼康側室常盤植えたという説の二説があった。 その東京大空襲被害受けて焼失戦後新たな植え替えられ、現在の渋谷区渋谷区4-4-9にある薩摩藩士によって建てられた「常磐松の碑」の傍ら新たに存在する東京農業大学スクールカラーは「松葉緑(まつばみどり)」と呼ばれる緑色であるが、これは常磐松の緑色由来するまた、同大学の応援歌青山ほとり」(通称大根踊り)の歌い出しは、“青山ほとり常盤松”である。

※この「常磐松」の解説は、「常磐松町」の解説の一部です。
「常磐松」を含む「常磐松町」の記事については、「常磐松町」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「常磐松」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「常磐松」の関連用語

常磐松のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



常磐松のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの常磐松町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS