市川薬品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 市川薬品の意味・解説 

市川薬品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/28 08:13 UTC 版)

市川薬品株式会社(いちかわやくひん)は、静岡県静岡市鷹匠2-23-23 に本社を置く、医薬品医療機器・医療用検査試薬・一般用医薬品等の卸売販売をおこなう企業であった。現在は、アルフレッサグループの「シーエス薬品」である。

概要

  • 代表取締役社長 川崎章
  • 資本金 800万円

沿史

  • 1960年(昭和35年)7月27日 - 田辺製薬の出資により資本金800万円で「市川薬品株式会社」(静岡県静岡市伝馬町)を設立
  • 1964年(昭和39年)11月 - 静岡県静岡市日吉町3-3に移転
  • 1965年(昭和40年)6月 - 資本金800万円に増資
  • 1965年(昭和40年)2月 - 「藤枝出張所」開設
  • 1966年(昭和41年)4月 - 「富士宮出張所」開設
  • 1968年(昭和43年)4月 - 「清水連絡所」開設
  • 1970年(昭和45年)1月 - 「浜松出張所」開設
  • 1970年(昭和45年)11月 - 「富士宮出張所」から「富士出張所」へ変更
  • 1975年(昭和50年)1月 - 「清水連絡所」から「清水出張所」へ変更
  • 1978年(昭和53年)8月 - 「沼津連絡所」開設
  • 1982年(昭和57年)11月 - 「浜松出張所」から「浜松営業所」へ変更
  • 1985年(昭和60年) - 「掛川連絡所」開設
  • 1988年(昭和63年)4月 - 「日生あつみ薬品株式会社」と合併して「株式会社サンアイ」に商号変更

大株主

  • 田辺製薬50%
  • マルゴ経営研究所30%
  • 川崎章10%

営業所

主な取引メーカー




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「市川薬品」の関連用語

市川薬品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



市川薬品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの市川薬品 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS