階差機関とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 機関 > 機関 > 階差機関の意味・解説 

階差機関

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 21:24 UTC 版)

階差機関(かいさきかん、: difference engine[注釈 1]は、歴史上の機械式用途固定計算機で、多項式数表を作成するよう設計された。対数三角関数も多項式で近似できるため、そのようなマシンはかなりの汎用性があった。


注釈

  1. ^ 直訳的には「差分機関」となることなどからそのように訳されていることもあるが、「差分を得る機械」ではないし、詳細で説明するように高階差分と合計計算を利用する機械であるから、「階差」と意訳するのが適切である。

出典

  1. ^ Swedin, E.G. & Ferro, D.L. (2005). Computers: The Life Story of a Technology. Greenwood Press, Westport, CT. https://books.google.co.jp/books?id=c1QbNtTz4CYC&redir_esc=y&hl=ja 2007年11月17日閲覧。 
  2. ^ Charles Babbage”. The MacTutor History of Mathematics archive. School of Mathematics and Statistics, University of St Andrews, Scotland (1998年). 2006年6月14日閲覧。
  3. ^ 星野 1995, p. 23
  4. ^ 星野 1995, p. 25
  5. ^ At the Museum”. 2009年7月28日閲覧。
  6. ^ Daniel Terdiman (2008年4月9日). “Charles Babbage's masterpiece difference engine comes to Silicon Valley”. CNET News. 2008年4月28日閲覧。
  7. ^ The Computer History Museum Extends Its Exhibition of Babbage's Difference Engine No. 2”. press release. Computer History Museum (2009年3月31日). 2009年11月6日閲覧。
  8. ^ a b Ed Thelen (2008年). “Babbage Difference Engine #2 - How to Initialize the Machine -”. 11-1-2009閲覧。


「階差機関」の続きの解説一覧




階差機関と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「階差機関」の関連用語

階差機関のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



階差機関のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの階差機関 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS