川崎重工業→川崎車両(旧:川崎造船所、川崎車輛)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:18 UTC 版)
「東武鉄道」の記事における「川崎重工業→川崎車両(旧:川崎造船所、川崎車輛)」の解説
兵庫県神戸市に本社を置く。1927年から翌年にかけてデハ4形 - 6形の一部のほか、下野電気鉄道からの編入車デハニ101形や、63系割当車7300系を製造した。他社向けとは違いいわゆる“川造型”の納入はなかった。2016年度から、久々の川重での東武向け新造車両となる500系を製造している。
※この「川崎重工業→川崎車両(旧:川崎造船所、川崎車輛)」の解説は、「東武鉄道」の解説の一部です。
「川崎重工業→川崎車両(旧:川崎造船所、川崎車輛)」を含む「東武鉄道」の記事については、「東武鉄道」の概要を参照ください。
- 川崎重工業→川崎車両のページへのリンク