川尻町 (広島県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川尻町 (広島県)の意味・解説 

川尻町 (広島県)

(川尻村 (広島県) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 03:54 UTC 版)

かわじりちょう
川尻町
野呂山からの眺望
川尻町旗 川尻町章
廃止日 2004年4月1日
廃止理由 編入合併
川尻町呉市
現在の自治体 呉市
廃止時点のデータ
日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
豊田郡
市町村コード 34424-9
面積 16.85 km2
総人口 10,138
(2004年3月31日)
隣接自治体 呉市、豊田郡安浦町
町の木 クス
町の花 ツツジ
町の鳥 ウグイス
川尻町役場
所在地 737-2603
広島県呉市川尻町東1-1-21
座標 北緯34度14分08秒 東経132度41分47秒 / 北緯34.23542度 東経132.6965度 / 34.23542; 132.6965 (川尻町)座標: 北緯34度14分08秒 東経132度41分47秒 / 北緯34.23542度 東経132.6965度 / 34.23542; 132.6965 (川尻町)
特記事項 町役場のデータは呉市役所川尻支所のものである。
現在は郵便番号が変更されている。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

川尻町(かわじりちょう)は、かつて広島県にあった町。豊田郡に属した。2004年4月1日呉市に編入されて消滅した。

沿革

  • 1889年4月1日 - 市町村制施行。川尻町域には当時賀茂郡に属する安登村川尻村が存在した。
  • 1922年1月1日 - 川尻村が町制施行して川尻町になる。
  • 1956年4月1日 - 川尻町・安登村の所属郡が賀茂郡から豊田郡に変更される。
  • 1958年4月1日 - 安登村の一部を編入する。

※安登村の残部は豊田郡安浦町(現:呉市)に編入。

  • 2004年4月1日 - 呉市に編入される。

地理

  • 膳棚山 (839.4m)…野呂山の一部。
  • 大懸山 (417.4m)

  • 柏島
    • 東西約800メートル、南北約700メートルのほぼ円形の全面積40ヘクタールほどの小島で、島の最も高いところで135メートル。山腹は比較的急勾配で、北西部の一ヶ所に砂浜があり、そのほかは高さ2〜3メートルの海食崖に囲まれている。砂浜にはヨシの群落、ハマエンドウツルナなどの海岸植生が見られ、1970年代までは海水浴場として対岸からの渡船があったが、現在は海水浴場としては使われていない。その近くには柏島神社があり、井戸もあったが、現在の状況は不明。かつては米作が行われており、砂浜の東側にある石垣がその名残である。タヌキイタチが生息していることが確認されている。植生の大部分は天然林であり、クロマツアカマツ常緑針葉樹コナラアベマキを主とする落葉広葉樹がその大部分を占めている。
  • 女猫島(めのこじま)
    • 小仁方の沖合にある小島で、安芸灘大橋の橋脚を建てるため、その大部分が削られた。

名所・旧跡

  • 野呂山
  • 宝積寺
    • 平清盛の筆による額がある。また、清盛松という清盛が植えたとされた松があったが、室戸台風で倒れてしまった。
  • 真光寺
  • 光明寺
  • 真福寺
  • 明光寺
  • 伊音城弘法寺
  • 新宮神社
  • 大歳神社
  • 八雲神社
  • 小仁方神社
    • JR呉線の敷設にともない、現在の場所に移された。
  • 野呂神社
  • 小用神社
  • 権現社
  • 稲恵社
  • 大須和城址

産業

  • 広島県内では熊野町とともにの産地として知られており、野呂山頂付近には「筆づくり資料館」がある。

大字・町名(2004年3月31日当時のデータ)

  • 川尻(かわじり)
  • 久筋1 - 3丁目(くすじ)
  • 久俊1 - 3丁目(くどし)
  • 小仁方1 - 2丁目(こにがた)
  • 小用(こよう)
  • 小用1 - 2丁目(こよう)
  • 西1 - 6丁目(にし)
  • 野呂山(のろさん)
  • 原山1 - 3丁目(はらやま)
  • 東1 - 4丁目(ひがし)
  • 森1 - 4丁目(もり)

交通(2004年3月31日当時のデータ)

鉄道

道路

教育(2004年3月31日当時のデータ)

小学校

  • 川尻町立川尻小学校

中学校

  • 川尻町立川尻中学校

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川尻町 (広島県)」の関連用語

川尻町 (広島県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川尻町 (広島県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川尻町 (広島県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS