山下友信とは? わかりやすく解説

山下友信

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/01 22:55 UTC 版)

山下 友信
生誕 (1952-09-24) 1952年9月24日(71歳)
日本 山口県
国籍 日本
研究分野 商法、保険法
研究機関 東京大学神戸大学同志社大学
出身校 東京大学法学部
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

山下 友信(やました とものぶ、1952年9月24日 - )は、日本法学者。専門は、商法保険法。研究課題は、保険契約法・保険監督法・証券取引法。日本における保険法研究の第一人者であり、法制審議会保険法部会委員長として、保険法制定に中心的役割を果たした。学位は、法学士東京大学[1]東京大学名誉教授。公益社団法人商事法務研究会会長[2]山口県出身。鴻常夫門下。弟子に白井正和、後藤元など。

来歴

著書

  • 『現代の生命・傷害保険法』(弘文堂、1999年)
  • 『保険法』(有斐閣、2005年)
  • 『金融商品取引法概説』(共著、有斐閣、2010年)
  • 『商法Ⅰ(総則・商行為) (第5版)』(共著、有斐閣、2013年)
  • 『商法判例集(第6版)』(共編、有斐閣、2014年)
  • 『保険法(第3版補訂版)』(共著、有斐閣、2015年)
  • 『商事法の研究』(有斐閣、2015年)
  • 『保険法(上)』(有斐閣、2018年))
  • 『保険法(下)』(有斐閣、2022年)

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山下友信」の関連用語

山下友信のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山下友信のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山下友信 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS