尾崎愛_(歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 尾崎愛_(歌手)の意味・解説 

尾崎愛 (歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/14 09:24 UTC 版)

尾﨑 愛
生誕 (1977-07-14) 1977年7月14日(46歳)
出身地 日本東京都
ジャンル J-POPR&Bソウルミュージック
職業 シンガーソングライター
活動期間 2002年 -
レーベル よしもとアール・アンド・シー
Almond Eyes(Pヴァイン
アミューズソフトエンタテインメント
公式サイト 尾﨑愛(Tsubaki)オフィシャルサイト

尾﨑 愛(おざきあい、1977年7月14日 - )は、日本歌手シンガーソングライター。別名は Tsubakiつばき)。尾崎愛と表記されることもある。
R&Bヒップホップユニット Goose Bumps、ソウルバンド TSUBAKISTAヴォーカルでもある。東京都立川市出身。星座蟹座血液型A型

ディスコグラフィー

Goose Bumps

シングル

1. アイミスユー (「ダウンタウンDX」エンディングテーマ)
2. ダンシングオールナイト
3. アイミスユー(instrumental)
4. ダンシングオールナイト(instrumental)
  • OK! アタシらしく2005年5月25日 よしもとアール・アンド・シー)
1. OK! アタシらしく 
2. 6月 
3. 母 -4 Piece Band Mix- (「雨スポSTYLE」エンディングテーマ)
4. OK! アタシらしく (Instrumental)
5. 6月(Instrumental) 
6. 母-4 Piece Band Mix- (Instrumental)
  • Bye Bye My Love (2005年8月24日 よしもとアール・アンド・シー)
1. Bye Bye My Love 
2. Escape Out
3. Bye Bye My Love (Instrumental)
4. Escape Out (Instrumental)

アルバム

  • Goose BumpsI2004年5月19日 よしもとアール・アンド・シー)
1. 母 
2. 温度 
3. 宴 
4. ロードランナー
5. Introduction 
6. 流行 
7. 真天地
8. 街 
9. It’s Too Late
  • Goose BumpsII2005年9月28日 よしもとアール・アンド・シー)
1. OK!アタシらしく 
2. うたいだせよ、愛の唄を 
3. Escape Out 
4. Bye Bye My Love 
5. SMOKY 
6. Welcome to the party
7. ここへ 
8. 朝 
9 .Rain 
10. Wishing you 
11. Girl Friend

TSUBAKISTA

アルバム

1.ゆらゆら (iTunes Store「今週のシングル」)
2. 遠い背中
3.アレが欲しい
4.愛を乞う
5.廻天
6.電話
7.旅人
8.・・・

尾﨑愛

シングル

1. How Special You Were (English Version)
2. What If I Had Never Met You (English Version)
  • How Special You Were (2009年4月29日 アミューズソフトエンタテインメント)
1. How Special You Were (iTunes Storeヴォーカルチャート1位)
2. 会うまで
3. 陽はまた昇る
4. ひとりにしないで
  • 私の味方 (2009年7月15日 iTunes Store限定配信 アミューズソフトエンタテインメント)
  • 私の味方 (2009年8月5日 アミューズソフトエンタテインメント)
1. 私の味方 (2009年8月度邦楽最多FM15局パワープレイ)
2. 彼女
3. 夕暮れ
4. What If I Had Never Met You(日本語Version)
  • そのコトバ (2009年11月25日 iTunes Store限定配信 アミューズソフトエンタテインメント)
1. そのコトバ
2. 会いたくしてる
3. サイレント・イヴ
  • I will never forget2010年3月3日 iTunes Store限定配信 アミューズソフトエンタテインメント)

「プロポーションづくりのダイアナ」企業イメージソング

アルバム

  • ずっと、ずっと (2010年3月24日 アミューズソフトエンタテインメント)
1. ジユウジザイ
2. I will never forget
3. ずっと、ずっと
4. How Special You Were
5. 振り返るあなたを私は見ない
6. もしも
7. 私の味方
8. そのコトバ
9. 会いたくしてる
10. 夕暮れ
11. 無情
12. ただいま
13. ひとりにしないで
14. I will never forget (Album Version)

参加作品

音源

4. Goose Bumps 「BUST A LIVE」
13. Goose Bumps 「母 - 4piece Band Mix - 」
  • SWING-O / 遊女 ASOBI〜SEX SOUL TOKYO【アルバム】(2006年10月4日 江戸屋レコード)
2. 愛されたいだけ featuring TSUBAKI
  • WIRED CAFE Music Recommendation 「Softly」【V.A.】(2008年7月9日 common ground recordings)
8. NATURARHYTHM Co. feat. Tsubaki 「Calling You」
4. 乱舞 meets.369 (コーラス参加)
5. SETAGAYA meets.Beat Daisuke (コーラス参加)
9. 蒼空 meets.Tsubaki
10. Lay me down (コーラス参加)
11. 見てますか、meets.新谷一作 (コーラス参加)

映画

出演

脚注

外部リンク


「尾崎愛 (歌手)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尾崎愛_(歌手)」の関連用語

尾崎愛_(歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尾崎愛_(歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの尾崎愛 (歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS