就航する定期旅客航路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 23:56 UTC 版)
ジャンボフェリー:りつりん2・こんぴら2「小豆島ジャンボフェリー」坂手港←→ 神戸港(三宮新港第3突堤)(3往復/日、約180分、旅客運賃1,800円) 「小豆島ライン」坂手港←→ 高松東港(2.5往復/日、約70分、旅客運賃600円。他に臨時便で高速艇1往復あり)当航路は高松と神戸を結ぶが、当初高松と当港間のみの利用は不可であった。2013年4月24日より車なしで旅客のみ利用可となったのち、同年7月27日より乗用車・二輪車での利用も取り扱う。 ジャンボフェリー:高速艇「バルカ ソラーレ」(臨時便)「直島ライン」坂手港←→ 池田港 - 土庄東港 - 直島(本村港)(3往復/日、約65 - 70分、旅客運賃1,400円)
※この「就航する定期旅客航路」の解説は、「坂手港」の解説の一部です。
「就航する定期旅客航路」を含む「坂手港」の記事については、「坂手港」の概要を参照ください。
- 就航する定期旅客航路のページへのリンク