小高直子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 02:50 UTC 版)
こたか なおこ
小高 直子 |
|
---|---|
プロフィール | |
本名 | 竹地 直子(たけち なおこ) (旧姓・小高) |
出身地 | ![]() ![]() |
生年月日 | 1969年8月16日(55歳) |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 関西学院大学卒業 |
勤務局 | CBCテレビ |
部署 | アナウンス部課長 |
活動期間 | 1992年4月 - |
ジャンル | ラジオ |
配偶者 | 竹地祐治(総合編成局編成部兼アナウンス部所属)(1996年11月結婚) |
公式サイト | CBCアナウンサー・小高直子 |
出演番組・活動 | |
出演中 | 本文参照 |
出演経歴 | 本文参照 |
小高 直子(こたか なおこ[注釈 1]、1969年〈昭和44年〉8月16日 – )は、CBCテレビ(CBC)のアナウンサー。戸籍上での本名は竹地 直子(たけち なおこ)。
人物
奈良県奈良市生まれ、10歳で兵庫県尼崎市に転居。血液型はB型。2歳年下の弟がいる。兵庫県立尼崎高等学校を経て関西学院大学卒業。学生時代には準ミス尼崎に選出された経験をもつ。
同大学卒業後、1992年CBC入社。同期には原元美紀、角田美保(ともに現在はフリー)、角上清司(2016年6月から2025年6月迄アナウンス業から離れた後復帰)、中西直輝(現在報道部)、森合康行(現在営業局営業部長)がいる。ちなみに毎日放送(MBS)も受験したが落ちている[1]。入社直後を除き、ラジオ番組をメインに担当してきた。
1996年11月に当時の同局アナウンサー(後に報道局に異動。2024年にアナウンサーに復帰し、現在は総合編成局編成部兼アナウンス部所属) 竹地祐治と結婚(交際は入社間もなくの頃からであり、大園康志(アナウンサー(当時))が仲を取り持った[2]。)。以降、1998年に長女を、2002年に長男をそれぞれ出産し、一女一男の母である(そのため、「聞けば〜」もそれぞれ半年間産休を取っている)。夫の大叔父には外交官・杉原千畝がいる。
現在の出演番組
テレビ
ラジオ
- つボイノリオの聞けば聞くほど(1993年の開始当初から担当)
- キユーピーラジオクッキング
- チビっ子作文教室
- 中日新聞ニュース(北野誠のズバリ内で不定期担当)
過去の出演番組
- CBCニュースワイド(リポーター 1992年度)
- 江崎明のサタデーワイド(1993年)
ラジオCM
- 再春館製薬所「痛散湯」
- 雪印乳業「毎日骨ケアMBP」
- 米屋の手作りおにぎり多司
その他
脚注
注釈
出典
- ^ a b 【朗報】小高アナの採用試験時の動画、見つかりました‼ 何気ない一言が現代へのネタ振りに!?若狭アナ&夏目アナも思わず爆笑&ツッコむカメラテスト動画とは? - みてちょてれび【CBCアナウンサー公式】・2025年5月9日
- ^ “異色の遍歴!?小高アナに聞いてみた!【入社時の様子/ラジオ「聞けば聞くほど」/社内結婚】驚きだらけのエピソードがいっぱい! CBCアナウンサーチャンネル”. YouTube (2024年10月25日). 2025年4月15日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 小高直子のページへのリンク