小林雄 (作曲家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林雄 (作曲家)の意味・解説 

小林雄 (作曲家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/06 05:31 UTC 版)

小林 雄(こばやし ゆう、Yu Kobayashi)は、日本作曲家編曲家・音楽プロデューサー

概要

映画ドラマCMミュージカル舞台コンサートの作編曲・オーケストレーションを手掛ける。マリンバヴィブラフォンティンパニなど打楽器を演奏するほか、レコーディング・ディレクションや指揮なども行う。

来歴

富山県富山市に生まれ群馬県高崎市で育つ。5歳からピアノを習い始め、13歳からNHK交響楽団首席ティンパニスト百瀬和紀に打楽器・マリンバを師事。

東邦音楽大学打楽器専攻へ入学し、在学中にウィーンへ短期留学。ウィーンフィルハーモニー管弦楽団首席ティンパニストA. Mittermayrに師事する。その後、安倍圭子国際マリンバアカデミーを修了。在学中より打楽器奏者として宮崎国際音楽祭池野成メモリアル・コンサートのほか数々のコンサートに出演した。

2008年からは作曲家・久石譲の音楽ディレクターを務め、音楽制作の礎を築く。ロンドンアビーロードスタジオでレコーディングされた『Melodyphony~Best of Joe Hisaishi~』をはじめ、映画・TVドラマ・CMほか国内外数々のプロジェクトに参加。

2018年音楽監督として作曲を手がけた映画『西遊記 女人国の戦い(原題:西遊記女兒國、英題:The Monkey King 3)』は、中国北米で公開[注 1]され興行収入132億円[1]を記録する。

主な参加作品

映画

コンサート

  • 鬼滅の刃』オーケストラコンサート 〜鬼滅の奏〜
  • 『鬼滅の刃』オーケストラコンサート 〜鬼滅の奏〜 無限列車編
  • 映画『銀河鉄道999』オーケストラコンサート 
  • プロジェクトセカイ『セカイシンフォニー』

脚注

注釈

  1. ^ 中国香港台湾北米カナダイギリスほか10の国と地域で公開

出典

  1. ^ HMV&BOOKS online 2022年5月2日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小林雄 (作曲家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林雄 (作曲家)」の関連用語

小林雄 (作曲家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林雄 (作曲家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林雄 (作曲家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS